トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年01月11日 > +GsYa2080

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/917 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数57000013100000000000001220



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ザッケローニジャパン PARTE49
ザッケローニジャパン PARTE50

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE49
3 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 00:35:05 ID:+GsYa2080
>>1

ザッケローニジャパン PARTE49
9 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 00:43:28 ID:+GsYa2080
岡崎が次戦で先発じゃなかったらザックは駄目監督認定でいい、真面目な良い人ってだけじゃ駄目だ
前田ワントップで香川をサイドに置いたり、松井や李を使ってる時点で駄目監督だと思うけどなw
この面子ならワントップは本田、トップ下は香川で良し
ザッケローニジャパン PARTE49
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 00:51:47 ID:+GsYa2080
ポジティブな面では、吉田が足元が上手くてヘディングが強い事が分かったのは大きいな
なんでこいつDFとして育てられたんだ?って感じのゴールへの嗅覚、日本にはありがちな事だけど
ゴールネット揺らし過ぎワラタ
ザッケローニジャパン PARTE49
28 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 00:53:48 ID:+GsYa2080
>>23
その部分も含めてネタとして揺らし過ぎワラタって言ってんだよw
ザッケローニジャパン PARTE49
33 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 00:56:26 ID:+GsYa2080
>>26
論点ズレ過ぎアホかw
俺ならFWとして育てるよ
ザッケローニジャパン PARTE49
40 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 01:02:00 ID:+GsYa2080
>>37
インドって別次元で弱いから何の参考にもならないよな…
ザッケローニジャパン PARTE49
50 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 01:11:09 ID:+GsYa2080
あの失点を個人の責任にするのは無理がある
ザッケローニジャパン PARTE49
52 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 01:12:59 ID:+GsYa2080
>>49
ザックは、練習と本番での日本人選手独特のプレーのギャップというやつを理解できていない気がする
ザッケローニジャパン PARTE49
77 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 01:29:27 ID:+GsYa2080
急にage荒らしが湧いてきたな
ザッケローニジャパン PARTE49
93 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 01:41:38 ID:+GsYa2080
嗚呼・・・憲剛がいればな・・・
ザッケローニジャパン PARTE49
96 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 01:43:18 ID:+GsYa2080
内田から始まるシャルケの攻撃
ザッケローニジャパン PARTE49
106 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 01:53:13 ID:+GsYa2080
>>99
それ試してほしいけどね
現実的に考えてザックは絶対やらないだろうな・・・
>>102が現実的だろうね残念だが
ザッケローニジャパン PARTE49
179 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 06:58:31 ID:+GsYa2080
>>143
使えない李なんかを起用したり人選おかしいザックに言われたくないだろうなw
ザックが本当に言ったかどうかは分からないけどね
ザッケローニジャパン PARTE49
184 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 07:08:57 ID:+GsYa2080
せめてワントップのシステムに固執するのはやめとけと
ザッケローニジャパン PARTE49
197 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 07:34:02 ID:+GsYa2080
ザックのワントップ戦術じゃ香川はトップ下でしか機能しないんだから
必然的に本田がポジション譲るしかないわな
CSKAの混沌に比べりゃ、これくらいは余裕で対応だろう
まあ元凶は意固地なザックなんだが
ザッケローニジャパン PARTE49
199 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 07:36:12 ID:+GsYa2080
マスコミの記事は全体的にここのところ気持ち悪いくらい香川ヨイショじゃね?
全てには目を通してないけど
ザッケローニジャパン PARTE49
214 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 08:01:33 ID:+GsYa2080
ハーフーナー早く来てくれー!
ザッケローニジャパン PARTE50
395 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 22:31:15 ID:+GsYa2080
ワントップを短期間であれだけものにできた本田の適応性の高さは異常
ザッケローニジャパン PARTE50
617 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 23:38:32 ID:+GsYa2080
どう見ても李が一人だけ浮くほど下手糞だったがな
ザッケローニジャパン PARTE50
652 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 23:48:31 ID:+GsYa2080
後々、トルシエの中村外しの判断は正しかったとなったように
岡田の香川外しは正しかったと言われるようになるのかもしれない
香川嫌いだとかそういうんじゃないよ、ただチーム作りに制限がかかり過ぎるのがね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。