トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年01月10日 > u4lu9JpZ0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/2273 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02300000000013245572300138



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
_
AFC アジアカップ総合スレ part.2
日本代表DF守備統一スレ part85
ザッケローニジャパン PARTE47
中村俊輔はアジアカップ2回も優勝している
ザッケローニジャパン PARTE48

書き込みレス一覧

AFC アジアカップ総合スレ part.2
28 :_[sage]:2011/01/10(月) 01:50:49 ID:u4lu9JpZ0
>>27
それは準備期間が足りないことから来てる。
まぁそれをGLで上げていくって意図だったんだろうけど。
でも、今後もう少し前線の連携は出来てくるでしょ。
AFC アジアカップ総合スレ part.2
29 :_[sage]:2011/01/10(月) 01:53:05 ID:u4lu9JpZ0
シリア先制w
AFC アジアカップ総合スレ part.2
33 :_[sage]:2011/01/10(月) 02:03:04 ID:u4lu9JpZ0
>>31
いや、サウジがスペース与えすぎでしょ。

実際、サウジの攻撃、守備の戦術がよくわからん。
日本代表DF守備統一スレ part85
127 :_[]:2011/01/10(月) 02:08:28 ID:u4lu9JpZ0
なんか、ヨルダンもシリアもW杯の日本みたいな戦い方やね。
2004年大会の日本も、宮本の指示で全体的に引いて、
師匠のファウルゲット->茸の一発
な戦いだったけど、アジア杯はこういうやり方が有効なのかね。
日本代表DF守備統一スレ part85
133 :_[]:2011/01/10(月) 02:51:37 ID:u4lu9JpZ0
>>ジーコの時は最初はアジア相手にライン上げて攻めたが

当時の中国大会の酷暑と、ジーコのメンバー固定の弊害による疲労によって、
日本は引くしかなかったんじゃなかったっけ?
あとは、根本的なチーム戦術不足。

>>むしろ日本は意図して引くのでなく、攻め込まれて引かされてるといっていいと思う

そこらへんは、まだ眉唾だね。
日本がアジアでポゼッションで負けそうなのは、まだ韓国が豪州だけだろう。
ヨルダン戦も引いてなかったし。
AFC アジアカップ総合スレ part.2
145 :_[sage]:2011/01/10(月) 12:17:28 ID:u4lu9JpZ0
サウジはまた、ジョハルが監督になるみたいだけど、
あのカウンターが復活すんのかな?
AFC アジアカップ総合スレ part.2
191 :_[sage]:2011/01/10(月) 13:44:05 ID:u4lu9JpZ0
>>189
シリアに勝てずとも解任はない
AFC アジアカップ総合スレ part.2
199 :_[sage]:2011/01/10(月) 13:51:19 ID:u4lu9JpZ0
本田は遠藤の位置で使うのがいい。
で、2列目を左から岡崎、香川、藤本で。
そうすればいい感じになると思うが、問題は
本田が納得するかどうか。
AFC アジアカップ総合スレ part.2
205 :_[sage]:2011/01/10(月) 13:59:25 ID:u4lu9JpZ0
>>198
その2000年大会中に立て直したジョハル(今大会も再就任)も、
2002年大会の予選を突破して日韓大会に出たらドイツに虐殺
された。

2000年大会の決勝のサウジなんて、良かったかなぁ。。
ミドルからバンバンシュート撃つだけ(1本危ないのもあったけど)
日本のDFラインを崩してた印象0なんだが。
AFC アジアカップ総合スレ part.2
223 :_[sage]:2011/01/10(月) 14:11:03 ID:u4lu9JpZ0
>>216
いいえ
AFC アジアカップ総合スレ part.2
234 :_[]:2011/01/10(月) 14:16:49 ID:u4lu9JpZ0
>>232
いいえ
ザッケローニジャパン PARTE47
554 :_[sage]:2011/01/10(月) 15:28:58 ID:u4lu9JpZ0
>>538
オナニーってのはこねくりまわすこと。
ザッケローニジャパン PARTE47
598 :_[sage]:2011/01/10(月) 15:43:05 ID:u4lu9JpZ0
>>597
ケガしてるだろ
ザッケローニジャパン PARTE47
634 :_[sage]:2011/01/10(月) 15:55:05 ID:u4lu9JpZ0
>>627
韓国、アルヘンがどう仮想ヨルダンになるんだw
ザッケローニジャパン PARTE47
639 :_[sage]:2011/01/10(月) 15:57:21 ID:u4lu9JpZ0
>>631
昨日のヨルダン戦も+αだと思う。
アンカー置かない。純粋なFWを置く。

昨日の試合は単純に連携の錬度の問題だろう。
ザッケローニジャパン PARTE47
648 :_[sage]:2011/01/10(月) 16:02:18 ID:u4lu9JpZ0
>>645
自己中なサッカーしか出来ない代名詞じゃん
俊さんは
ザッケローニジャパン PARTE47
654 :_[sage]:2011/01/10(月) 16:04:45 ID:u4lu9JpZ0
>>647
まぁシリアもサウジ戦みたら、あの戦い方だろう。

でも、シリアはヨルダンほど中央の守備は堅固じゃなかったから、
崩す可能性はヨルダンよりあると思う。
AFC アジアカップ総合スレ part.2
271 :_[sage]:2011/01/10(月) 16:15:22 ID:u4lu9JpZ0
シリアはクラブチームでもACLで結構いいとこまで来るし、
2006年には準優勝してるし、ガンバが2008年に優勝したときも
準々決勝のシリアホームでは結構熱かった記憶がある。
AFC アジアカップ総合スレ part.2
281 :_[sage]:2011/01/10(月) 16:43:00 ID:u4lu9JpZ0
>>280
一人の走行距離じゃなくて、メンバーの総走行距離
ザッケローニジャパン PARTE47
835 :_[sage]:2011/01/10(月) 16:53:33 ID:u4lu9JpZ0
>>827
あの時、右サイドにヨルダンの選手二人居て、
吉田と内田しか居なかったぞ。
AFC アジアカップ総合スレ part.2
299 :_[sage]:2011/01/10(月) 17:27:00 ID:u4lu9JpZ0
>>296
逆にヨルダンのピークが昨日だったのかも知れん。
AFC アジアカップ総合スレ part.2
300 :_[sage]:2011/01/10(月) 17:28:52 ID:u4lu9JpZ0
>>ちなみにサウジのサイドはあきらかに早いと思った

サウジの右サイドが注意なら、長友がいて良かったわ。
ヨルダン戦は中途半端だったから、仕事が限定されて
良かった。
日本代表DF守備統一スレ part85
180 :_[sage]:2011/01/10(月) 17:33:26 ID:u4lu9JpZ0
>>179
そもそも、田中マルクス、中澤、栗原らがいっぺんにダメになるという、
今までにない非常事態だからな。

岩政もケガしてるし、そういうDFライン固定による底上げ不足は
岡田の負の遺産。
AFC アジアカップ総合スレ part.2
308 :_[sage]:2011/01/10(月) 17:40:25 ID:u4lu9JpZ0
>>306
そりゃ、準備期間も取れず、テストマッチもしてないから。
AFC アジアカップ総合スレ part.2
324 :_[sage]:2011/01/10(月) 17:51:38 ID:u4lu9JpZ0
>>318
豪印戦は順当だろうけど、
バーレーンは、ヨルダン、シリアのやり方が参考になったと思う。
韓国もパク・チュヨン居ないし、引きこもってカウンター狙えば
何か起きるような気がしないでもない。
中村俊輔はアジアカップ2回も優勝している
9 :_[sage]:2011/01/10(月) 18:04:14 ID:u4lu9JpZ0
二度優勝に関わって凄いと思うのは、
どっちかというと川口の方。
レバノン2000時は、名波のチームだったよ。
日本代表DF守備統一スレ part85
182 :_[sage]:2011/01/10(月) 18:06:58 ID:u4lu9JpZ0
今野がこのままCB固定で行くとは思えないし、槇野なら左SBも出来る。
AFC アジアカップ総合スレ part.2
336 :_[sage]:2011/01/10(月) 18:07:57 ID:u4lu9JpZ0
監督の責任がどこまで占めるかに拠る。
AFC アジアカップ総合スレ part.2
342 :_[sage]:2011/01/10(月) 18:12:43 ID:u4lu9JpZ0
>>サウジ監督代わったの?w
>>でもあれじゃヨルダンにも勝てないでしょ

前任のポルトガル人は2010W杯予選時の監督で、解任せず
そのまま来てた。再任のジョハルは立て直しの名人だけど、
長い間、前任者のサッカーやってきてたメンバーが、本来の
カウンターサッカーに戻せるのか個人的に半信半疑。
AFC アジアカップ総合スレ part.2
344 :_[sage]:2011/01/10(月) 18:14:00 ID:u4lu9JpZ0
>>338
だから、監督の責任がどれだけを占めるかに拠ると言ってる。
AFC アジアカップ総合スレ part.2
347 :_[sage]:2011/01/10(月) 18:21:12 ID:u4lu9JpZ0
>>345
0勝に終わるといいねw
AFC アジアカップ総合スレ part.2
348 :_[sage]:2011/01/10(月) 18:22:25 ID:u4lu9JpZ0
>>346
せっかくイタリアで名を成した監督が来てるし、
イタリアの守備戦術をたっぷり吸収出来たら
いいと思う。

ザックには出来るだけ長くやってほしい。
AFC アジアカップ総合スレ part.2
374 :_[sage]:2011/01/10(月) 19:02:35 ID:u4lu9JpZ0
結局、この監督で続けていてもチームは成長しないと思ったら、
アジア杯優勝しても契約しない、でいい。
逆に、この監督でなら、このチームは飛躍出来ると思ったら、
GL敗退しても契約する、これでいい。

ザックは後者だと思うので、留任してほしい。
AFC アジアカップ総合スレ part.2
381 :_[sage]:2011/01/10(月) 19:18:58 ID:u4lu9JpZ0
>>379
>>結果が良い+内容が最悪=更迭

別に更迭、解任しなくても、協会がしっかりしたビジョンを持って
任期満了で切ればいい(そう言ってる)。

2004年のジーコは時も、二年の任期満了しとけばなぁ。。。
ザッケローニジャパン PARTE48
383 :_[sage]:2011/01/10(月) 20:10:43 ID:u4lu9JpZ0
>>353
コミュニケーションというよりも役割をきちんと明確にしてほしい。
ザックのトップダウンの指示で。
で、細かいコミュニケーションはそれぞれの指示を基に密に
やってほしいね。
AFC アジアカップ総合スレ part.2
396 :_[sage]:2011/01/10(月) 20:15:48 ID:u4lu9JpZ0
>>395
引き篭もる(ことが多い)相手にアンカーなんて勿体無い。
日本代表DF守備統一スレ part85
196 :_[sage]:2011/01/10(月) 20:57:23 ID:u4lu9JpZ0
今野左SBが可能性高いけど、伊野波も前SBやってなかったっけ?
日本代表DF守備統一スレ part85
202 :_[sage]:2011/01/10(月) 23:33:01 ID:u4lu9JpZ0
>>199
あぁ森脇がいた。
SBの控えは左今野(このときはCBは伊野波か永田)
右森脇
ってことか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。