トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年01月07日 > c8Kkc2Y30

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/392 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000210000001200000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
日本代表MF中盤統一スレ part332

書き込みレス一覧

日本代表MF中盤統一スレ part332
472 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 04:14:41 ID:c8Kkc2Y30
引きこもりサッカーは強力なFWいれば勝てる可能性があるけど、つまんないし、日本サッカーにとって進歩がまったくなくなるし、長い目で見たら良いことない。
日本代表MF中盤統一スレ part332
474 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 04:49:26 ID:c8Kkc2Y30
あの戦い方するなら、遠藤が一番いらない選手なんだけどね。
日本代表MF中盤統一スレ part332
476 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 05:34:56 ID:c8Kkc2Y30
>>469>>470>>471

ある意味、あの醜いプレイの茸をいれても、そこそこ戦えるぐらい、ドイツWC時のメンバーは戦力が高かった。

南アのメンバーはそれほど戦力が高くなかったのが幸いして、茸を無事にはずすことができた。

なんか、皮肉な結果だよなあ
日本代表MF中盤統一スレ part332
483 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 12:36:37 ID:c8Kkc2Y30
優勝したのはスペインだけど、一番強かったのはドイツでしょ。

というか、南アWCは高地とジャブラニのせいで、不完全燃焼的なチームが多く、なんかすっきりしない大会だった。
日本代表MF中盤統一スレ part332
488 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 13:11:14 ID:c8Kkc2Y30
それも事実なんだけど、結果だけを求めるチーム作りしてる国がWCをどんどんつまらなくしてるんだよね。

日本の結果を喜んでる解説者等たちが、一様にスペインのようなチームが優勝して良かったと言ってたのが印象的だったな。
サッカー好きとか経験者は心の中では守るだけのチームに優勝してほしくないと思ってるんだろうな。
日本代表MF中盤統一スレ part332
493 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 13:36:48 ID:c8Kkc2Y30
>>492
確かにイタリアはつまらないけど、その国々の特色あるサッカーで戦うのは見てて楽しいよ。

日本みたいに何の特色もなく、日本サッカーって何というのが表現されてないと、見ててつまらない。そういう意味で岡田は日本サッカーを退化させたと思ってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。