トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年01月01日 > quIY0wi8O

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/296 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000001000031122313110022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
3
【絶望】ザッケローニの解任を要求する【間に合う】
全盛期の中村とパクチソン どっちが上?
香川のアディダス枠が露骨過ぎる件
ザックはキャラが弱すぎてつまらんと思う奴の数→
ザッケローニジャパン PARTE40
「★★★切り札本山雅志★★★  ★」
日本代表MF中盤統一スレ part332

書き込みレス一覧

【絶望】ザッケローニの解任を要求する【間に合う】
87 :3[]:2011/01/01(土) 00:48:18 ID:quIY0wi8O
お前らはザックに一体何を求めてるんだ

俺ははっきり言ってザックには結果は求めてない
というか結果はあまり期待してない
CLでも強豪を率いながらジーコの足元にも及ばない結果しか出せなかった監督だしな
アジアカップやワールドカップの様な短期決戦やカップ戦に勝てる監督じゃないよ

それでもなおかつ俺がザックに期待する理由
それはザックを通して、歴史も実績も日本より豊富なイタリアサッカーのエッセンスを学べるから

はっきり言って3大リーグやトップリーグでの実績のないオシムの教えは
遠藤やごく一部の選手以外には害悪でしかなかった
中村俊輔なんかはオシムのせいで数少ない長所まで潰れて劣化してしまった
「個で負けてもみんなで走ればいい」と無責任で間違った考えをニワカ日本人に植え付けてしまった
まあ、南アフリカで本田や松井や大久保がその「オシムの負の遺産」をぶち破ってくれたけど

ザックはオシムとは違い本当の世界のトップリーグで結果を出した監督
当時世界最高峰と言われていたセリエでインテルやユベントスを抑えて優勝した監督
絶対に学ぶべき所がたくさんあるはずだ

そして幸運なことにザックも非常に熱心で、全身全霊で日本人にサッカーの基礎を教えようとしてくれてる
たとえ最終的にザックジャパンが結果を出せなくとも
ザックの教えは日本の選手や日本サッカーにとって素晴らしい財産となるはずだと確信している
【絶望】ザッケローニの解任を要求する【間に合う】
88 :3[]:2011/01/01(土) 01:06:30 ID:quIY0wi8O
あとザックの生真面目で誠実で熱心で完璧主義で細かい性格は絶対に日本人と合っている
内戦で心がすさんで皮肉ばかり吐いていて、日本人には本音の見えにくい天の邪鬼オシムなんかよりは
ずっと日本人にも理解しやすい、融和しやすい性質の持ち主だと思う
もしかするとザックは日本人以上に「日本人的」かもしれない
ただ、彼は生粋のイタリアサッカーを知る指導者だ

カテナチオ風守備で世界制覇したモウリーニョのインテルを見れば分かる様に
イタリア人以外がイタリアの様にプレイすることは出来る
つまり、俺達日本人もイタリアのエッセンスを学ぶことが出来る
ザックの教えでイタリア人の様にプレイすることが出来る可能性があるんだ

ただ、ザックは一般的なイタリア人よりは攻撃的な戦術志向だろう
ただ、細部へのこだわりや戦術の厳格さは、まさにイタリアのサッカー監督と感じる
【絶望】ザッケローニの解任を要求する【間に合う】
89 :3[]:2011/01/01(土) 01:18:23 ID:quIY0wi8O
ただ、ザックに関してひとつだけ心配なこと
それは口が達者でニワカを扇動するのが上手いトルシエやオシムに比べると、お喋りが下手なこと
外部に対して必要最低限のことしか喋らない所
一言で言ってザックはアピールやプレゼンテーションが下手
説明が足りない為に日本のファンやマスコミや選手達に誤解されるんじゃないかと心配だ

ザックのそういう性格は少しジーコ監督と似てる
あと顔もジーコ監督と似ていて応援したくなる
全盛期の中村とパクチソン どっちが上?
6 :3[]:2011/01/01(土) 07:48:01 ID:quIY0wi8O
あれだけ守備をしてハードワークしてゴールに絡んでるパクは凄い
ワールドカップの大一番で3点も決めていてアジアでは存在が突出してる

アジアの選手でもケーヒルとパクは本物のワールドクラスと言えると思う
本田・偽俊輔(チュヨン)・チョンヨン・ショジャエイ・ネクナムは二人に比べるとワンランク落ちる
さらにその下でイ・チョンスと中村俊輔が同格くらい
香川のアディダス枠が露骨過ぎる件
271 :3[]:2011/01/01(土) 12:22:02 ID:quIY0wi8O
サッカーだって客商売の興行なんだからスポンサーが絡むのは当たり前だろ

中村俊輔が批判されてたのはチームを勝たせる実力がないから
それこそ南アフリカで中村俊輔と心中してたら代表人気も崩壊して
ラモス以前の様な状態になってた
もしそんなことになったらスポンサーにとっても損だろ

実力も無いのに実力のあるように見せ掛けてってまるで亀田だろ
サッカーファンやネットでは完全にスコットランドという舞台トリックも見破られてたし
しかも実力の無さだけじゃなく本田への態度や言い訳とか、人間性まで未熟な醜態晒して
そんな選手イメージ悪過ぎてスポンサーも使えないって
まあ、亀田長男は実は意外と人格者だし最近はガチで強いと思うけどな

香川はフリーキック以外は全てにおいて中村俊輔よりは実力があるからいいよ
Jリーグで流れの中で11試合6得点とか、ブンデスで公式戦10得点とか中村俊輔には無理だ
香川はギャップで受けれる動きの機敏さもあるし動きながらのトラップも上手いし
中村俊輔の場合、点取れないなら中盤で貢献してるかと言えば
弱い相手や緩い試合には効果的だけど、圧力の強い相手には足枷や守備の穴でしかないし
ガーナ戦で中村俊輔がベンチに下がって日本の反撃にスイッチが入った、それが全てを象徴してる
ある意味凄いよ、あの徹底した使えなさっぷりは

あんなに心身が弱くて別格に雑魚専のスター選手は、多分もう二度と生まれないと思う
ザックはキャラが弱すぎてつまらんと思う奴の数→
18 :3[]:2011/01/01(土) 12:27:52 ID:quIY0wi8O
イタリア人だからちょいワルオヤジキャラとか無理やり過ぎだろw
最近のメディアはそういうヒール要素がないと受けないのか?
香川のアディダス枠が露骨過ぎる件
274 :3[]:2011/01/01(土) 12:40:42 ID:quIY0wi8O
>>273
確かにな
香川にはワールドカップで毒胞子を撒き散らして代表を惨敗させた様な負の実績はないから
香川のアディダス枠が露骨過ぎる件
277 :3[]:2011/01/01(土) 13:05:19 ID:quIY0wi8O
代表での香川はまだ「期待」という文字の書かれたまっさらな白紙の状態だろ
これからロンドンオリンピック、ブラジルワールドカップを経て評価を下されるだろうよ
良かったら誉められるだろうし悪ければ叩かれるだろうし
ただ、五輪ではともかくA代表の責任を負わせるにはまだ早いかという気はする

中村俊輔は限りなく黒に違いグレーの紙w
大量の修正液で必死に過去の醜態や負の実績を隠そうとしても
べっとりと付着した黒いインクが滲んで隠しきれなくなってきた
全盛期の中村とパクチソン どっちが上?
16 :3[]:2011/01/01(土) 14:43:00 ID:quIY0wi8O
パク・チソンなんかと比べたら中村に限らず中田や本田だって分が悪いだろ
同じくリーガで通用しなかったイ・チョンスあたりと比べてやれよ


■イ・チョンス
日韓W杯でGL突破(ベスト4)の主力

ドイツW杯でFKからゴールを決める
レアルソシエダ、ヌマンシアで28試合0ゴール
大宮アルディージャで16試合2得点

■中村俊輔
CLでGL突破(2回)の準主力
CLでFKからゴールを決める(2回)
エスパニョールで13試合0得点
横浜Fマリノスで32試合5得点(1PK)


ほぼ互角だw
ザッケローニジャパン PARTE40
153 :3[]:2011/01/01(土) 15:12:17 ID:quIY0wi8O
韓国に勝てる気がしねえ…

でも韓国人も苦手のアジアカップは優勝出来る気がしないんだろうなw
ザッケローニジャパン PARTE40
156 :3[]:2011/01/01(土) 15:14:47 ID:quIY0wi8O
韓国が50年間アジアカップで優勝出来ないことと
日本が5年間韓国に勝てないことはアジアのミステリーだね
ザッケローニジャパン PARTE40
166 :3[]:2011/01/01(土) 16:06:30 ID:quIY0wi8O
ワールドカップに呼ばれた内田も岩政もマルキーニョスもいないのにタイトル穫ったぞ
見たか!これがジーコスピリッツの底力だ!
「★★★切り札本山雅志★★★  ★」
774 :3[]:2011/01/01(土) 16:19:50 ID:quIY0wi8O
途中出場で劣勢の試合の流れを完全に変えてチームを勝たせる本山は逆中村俊輔
ガーナ戦でベンチに下がってチームの反撃のスイッチを入れて日本を勝たせた中村は逆本山雅志
ザッケローニジャパン PARTE40
171 :3[]:2011/01/01(土) 17:09:41 ID:quIY0wi8O
>>168
3年前はダニーロ任せの糞サッカー
今年はフェリペ任せの糞サッカーで天皇杯優勝したなあ
やっぱりジーコ路線のブラジル人選手は最高だね

>>169
日本代表で中村俊輔がピッチからいなくなると
途端にゲームの流れが良くなるのと一緒だろw
ザッケローニジャパン PARTE40
173 :3[]:2011/01/01(土) 17:17:02 ID:quIY0wi8O
本山雅志は和製イニエスタの中盤の潤滑油だぞ
岡田ジャパンでも中村俊輔の代わりに万全の本山雅志なら
パスサッカーでも結構上手く行ったと俺は思う

まあ、今はほとんど走れないんで代表は無理だが
ザッケローニジャパン PARTE40
175 :3[]:2011/01/01(土) 17:48:20 ID:quIY0wi8O
>>174
俺もそう思うよ

本当に残念
日本代表MF中盤統一スレ part332
275 :3[]:2011/01/01(土) 18:05:17 ID:quIY0wi8O
>>271
でも俺が見た感じ、どう考えても家長は才能的にボランチ向きに見える
特に相手が強くなってレベルが高い試合になればなるほど
あの体幹と安定したキープ力がボランチで効いてくるはず
ザッケローニジャパン PARTE40
194 :3[]:2011/01/01(土) 19:13:36 ID:quIY0wi8O
本山に似てるのは乾の方だろ
乾は本山に比べるとまだまだ精神的にも戦術眼も未熟でプレイが軽いけどな
乾にはフィジカルをしっかり鍛えて世界で活躍する選手になって欲しい

鹿島ファンの俺としては家長と乾には小笠原と本山の面影を感じて夢を託したくなる
小笠原も本山ももう代表では無理なんでね
ザッケローニジャパン PARTE40
197 :3[]:2011/01/01(土) 19:43:11 ID:quIY0wi8O
香川中心というか周りが香川の動きを感じてパスを出せないと香川は活きない
周り次第で相当に変わると思う

周りが良ければ世界の強豪相手でもやれるし
合わなければアジアでも難しいんじゃないか
ザッケローニジャパン PARTE40
200 :3[]:2011/01/01(土) 19:54:42 ID:quIY0wi8O
本田や大久保とかは周りのサポートと合わなくても強引にやれちゃうんだけどな
韓国戦なんかまさにそうだったよな

ただちゃんとチームの連携で崩せてないから
難しい体勢のシュートが多くなってゴールを決められない
韓国戦での本田は大久保みたいだった
ザッケローニジャパン PARTE40
203 :3[]:2011/01/01(土) 20:00:31 ID:quIY0wi8O
ワールドカップでのサイドでの大久保の攻守の仕事量は凄かったからなあ
あれが香川に出来るかというと…難しい
仕事の質なら香川の方が高いんだが
ザッケローニジャパン PARTE40
227 :3[]:2011/01/01(土) 21:27:57 ID:quIY0wi8O
藤本は上手いけどこれと言った武器がないね
清水では兵働は長谷部の代わりが出来る数少ない選手だと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。