トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年01月01日 > mZHOcwrp0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/296 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000210002005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
日本代表MF中盤統一スレ part332
ザッケローニジャパン PARTE40

書き込みレス一覧

日本代表MF中盤統一スレ part332
263 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 16:29:39 ID:mZHOcwrp0
100歩譲って茸の方がパス精度・視野・戦術眼が段違いに優れているにしても、
紙フィジカルでズルズル逃げ回ってしまうからチームとしては使えない。
パクチソンは下手だとしても強靭なフィジカルとスタミナを活かして前線で張ってくれるから○。
茸みたいなタイプはせめて逃げ回らなくて良い程度は強くあってほしい。

現在の日本代表の話で言うと、本田が重宝されるのはまさにこういう点だと思う。
日本代表MF中盤統一スレ part332
270 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 16:48:57 ID:mZHOcwrp0
家長がイニエスタやシャビみたいになれば素晴らしいが…。
どうなんだろ?
日本代表MF中盤統一スレ part332
274 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 17:10:03 ID:mZHOcwrp0
>>271
マジで八強以上狙うには層が薄い気がするから良い選手は全員使えると良いと思ったから。
それにボランチのパサーは人材なんだからなんとなく良さそうな気がした。

>>272
なるほどね。しかし変な選手だな〜。
テクニックやセンスはメチャクチャあるけど得点力が無くて守備の意識が低い…。
どこで使えばええんや。
ザッケローニジャパン PARTE40
223 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 21:19:52 ID:mZHOcwrp0
まぁ現時点でキレキレのドリブルや精密クロス見せられてもマスゴミに書きたてられるだけだ。
本番までに弱点が消えればいいのよ。
つーか今の所は本田とのポジションチェンジで上手い具合に弱点をカバーして長所を活かしてると思うけどな。

ザッケローニジャパン PARTE40
231 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 21:33:55 ID:mZHOcwrp0
>>222
本田のミドルやヘッドはなかなかのもんだぞ。
今ミドルの調子落としてるけど、ジェラードを彷彿とさせるやつが結構あった。
裏抜けやら飛び出しもそこそここなせるが、一方でサイドとしては加速力がないのが微妙。
俺は基本トップ下で流動的にポジションチェンジするのが妥当だと思うけど。

>>224
藤本である必要は全くないが、飛び道具は欲しくない?
俺は専門職と言うか、ミドルだけ・ドリブルだけ・フリーキックだけみたいなのもいて良いかなぁと思うんだよね。
なぜかというと、こういう膠着状態を打開できる駒がいないことが南アでの得点力不足の一因だと思ってるから。
両軍疲れてくる後半にこういう特徴的な選手を入れると相手を混乱させられるし、そいつにマークが向けられたら味方も活きるでしょう。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。