トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年01月01日 > UhmT/PurO

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/296 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000010311007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
【神】



ザッケローニジャパン PARTE40

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE40
123 : 【神】 [sage]:2011/01/01(土) 02:35:54 ID:UhmT/PurO
前田のアジアカップでの得点運
ザッケローニジャパン PARTE40
174 :[sage]:2011/01/01(土) 17:29:03 ID:UhmT/PurO
本山にフィジカルあったら日本のサッカー史は変わってた



はずw
ザッケローニジャパン PARTE40
192 :[sage]:2011/01/01(土) 19:05:22 ID:UhmT/PurO
>>189
そうなんだよね
だから香川が本当に活きるには香川中心システムにした方が良い
ただこう言うとかつての誰かさんみたいだけど、
香川の場合は絶対的な得点力があるから香川中心にして損は無いと思う

ボールは本田に集めるけど最終的には香川にいいとこ取りをさせるシステム
これを完成出来たら最強なんだけどな〜

ザッケローニジャパン PARTE40
199 :[sage]:2011/01/01(土) 19:52:02 ID:UhmT/PurO
>>195
そこなんだよ
香川システムする為には守備の穴をいかにしてカバーするかなんだよね

香川は単機では良くチェイスするし守備をする方だけどそれはあくまで前線にしてはのレベル

代表ガチレベルの試合でサイドに置くと
相手のサイドハーフ+サイドバックとの戦いに疲弊して前に出ていくパワーが半減し
恐くない存在になってしまうんだよね

だけどトップ下に置くとシャドーとしては素晴らしい得点力を見せる
けれどボールの収まりはフィジカル的に難しい事も多い

ボール収まる本田に仕事を任せチームとして香川にシャドーに専念させる方法はないもんかね?


ザッケローニジャパン PARTE40
201 :[sage]:2011/01/01(土) 19:55:30 ID:UhmT/PurO
>>197
前田、本田、遠藤あたりは充分香川の動きを感じてパスを出す能力あるでしょ
実際本田→香川の連携は過去3戦観てもなかなかだったし

問題は配置次第で降りかかる守備負担の問題なんだよ

ザッケローニジャパン PARTE40
205 :[sage]:2011/01/01(土) 20:05:15 ID:UhmT/PurO
早い話本田が一番ボール収まるんだからCFWやれば一番良い
そしてトップ下の香川
前後にポジションチェンジしながら攻めれば良い
左SHは松井
右SHは献身的な岡崎

これが一番守備含めてバランス取れるんだよ


ザッケローニジャパン PARTE40
235 :[sage]:2011/01/01(土) 21:47:41 ID:UhmT/PurO
本当は香川前田の2トップ本田トップ下が良いが
そうすると3ボラになってしまい岡崎や松井の居場所が無くなるんだよね
まぁそれで強いなら良いけど



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。