トップページ > 教育・先生 > 2020年11月02日 > DdRN1rmM

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/97 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003110000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
小手先の改革ばかりやってるが
常勤・非常勤講師 Part147※現役講師限定

書き込みレス一覧

小手先の改革ばかりやってるが
7 :実習生さん[sage]:2020/11/02(月) 15:18:54.54 ID:DdRN1rmM
リモート促進で良いと思うね
第一、授業中私語が無いのは、教える側にとって、精神衛生上これ以上ない環境だ。
分からないところは、個別の質問受付の態勢を整えればよい。

一つ分かったことは、一つの教室に30人も35人も詰め込んで、授業をしようとすることは、本当に非効率だということだ。

もっと進めて、優秀な教員の授業実況風景を、大規模に同時配信して、分からないところを、複数の教科専門の教員が、生徒個別の質問に応じるようなサポートを徹底すれば、もはや学校ごとに教科専門の教員の配置すら不要になるかもしれない、ということだ。

それこそ、生徒の質問に対応する教科の専門の教員は、自宅からのリモートで対応すれば良いわけだし、都合のいい時間だけ勤務すれば良いので、非正規雇用者で充足できる。
結果として、教員の削減も可能になるかもしれない。
小手先の改革ばかりやってるが
8 :実習生さん[sage]:2020/11/02(月) 15:30:42.64 ID:DdRN1rmM
>責任をとりたくないから

これは、今回のコロナ禍に限らず、あらゆるところで出ているよ。
「いじめ対応」「防災」「環境教育」「LGBT」等々、あらゆるマニュアル化は、
対応の手順をあらかじめ決めておくことで、「手順を守った対応さえすれば」結果責任は追及されない、という究極の責任回避術だ。
「万一、手順を守らなかった者がいた場合には、その人物に結果を含めて、責任を負わせる」ことで、組織ならびに他者は守られる、ということだ。
(実際、訓練等でのマニュアルによる作業手順の確認の際に、管理者は「これは、あなた自身を守るためですよ」という言い方を繰り返す。

こんな社会なんだから、ほとんどの場合は責任追及はうやむやになる。
逆に、大ぴらに責任追及ができるような事象が発生すれば、マスコミを始め有象無象の者たちは、ここぞとばかりに騒ぎ立てる。
こういった社会にいつからなってしまったのだろうか、と思うね。
常勤・非常勤講師 Part147※現役講師限定
993 :実習生さん[sage]:2020/11/02(月) 15:48:39.90 ID:DdRN1rmM
>>986
概ね1か月以内までなら、他教科の授業に振り替えたり、自習や教科の別の教員が代講、それが無理でも課題の設定、プリント配布などで対応している実例はよくあるよ。
それ以降も、休みが続く教員(講師)には「辞めて貰う」ことになる。

任期付にすれば、このやり方の踏襲で良いんじゃないの

それに、こういった突発的な事態(急な怪我、病気での失業)に備えては、各自が生命保険(あるいは損害保険)に入っていれば、ある程度までの生活の保障は得られる。
それ以上の部分は「運命のいたずら」で割り切るしかないのと違う。
常勤・非常勤講師 Part147※現役講師限定
998 :実習生さん[sage]:2020/11/02(月) 16:38:17.80 ID:DdRN1rmM
>すくなくとも正規の先生は俺ら講師よりは優秀だと思う。
>だって俺ら講師がまだ合格しない採用試験に合格なさったのだもの。

それは違う
年度によって、募集人員も倍率も異なるよ
それを無視して結論付けるのはよくないな

ちなみに「同一労働・同一賃金・同一待遇」の考え方は、就職の時期によっての差別もいけない、という考え方も含んでいるんだよ

この国では「労働者の任意解雇」は原則認められていないなどの、制約が多い。
こういう点も、加味して考えないと、公平な議論はできないよ
常勤・非常勤講師 Part147※現役講師限定
1000 :実習生さん[sage]:2020/11/02(月) 17:07:45.66 ID:DdRN1rmM
それなら、結果を固定化する(終身雇用保障の厚遇) のはダメ という結論になるのが妥当だが
スポーツでも芸術でも、常に進化があり、「過去の栄光」など、一瞬の輝きでしかないぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。