トップページ > 教育・先生 > 2020年10月16日 > XLA+dp8a

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000024000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
卍卍学校はブラック企業・教師になんかなるな卍卍 [転載禁止]©2ch.net
常勤・非常勤講師 Part147※現役講師限定

書き込みレス一覧

卍卍学校はブラック企業・教師になんかなるな卍卍 [転載禁止]©2ch.net
227 :実習生さん[sage]:2020/10/16(金) 08:53:00.32 ID:XLA+dp8a
>>225
4か月も、誰もレスせずに「下に落ちた自分たちの立てた工作活動スレ」の救済・維持行為は止めましょう


毎度の組合系の工作活動員の「スレ上げ・コピペレス荒らし」ですかww
常にスレッドを監視していて、自分たちに都合が悪いスレがあれば、瞬速で誹謗レスを返すようなことでは、

「尋常ではないな」
「この人たちはいったい何者なんだ」
「やはり、自分たちに都合が悪いレスが出れば、潰そうと組織的に工作しているんだな」

と思われているのですよww

自分たちの「醜い行為」を批判されれば、嘘・デタラメのコピペレスで、「ネガティブイメージの刷り込み」の印象操作で貶めよう、という行為ですかww

「嘘・デタラメのはずかしい誹謗コピペレスでレッテル貼り、姑息なネガティブイメージの刷り込み手法」は止めたら?

こんなデタラメな誹謗レスで「スレ維持・上げ」とは、 書いている側が恥ずかしいのでは?
こんなレスばかりなら、世論を動かすこともできず、組合組織の評判も悪化するだけですよ
常勤・非常勤講師 Part147※現役講師限定
296 :実習生さん[sage]:2020/10/16(金) 08:58:56.49 ID:XLA+dp8a
>教諭を分断するのも反対。

労働者の分断管理は労務管理の基本、ま「分断管理」などと露骨な表現は使わないけどねww
むやみやたらと労働者相互の事由な情報交換をさせないうことも大事。
自由な交流をさせ過ぎると、デマ・適当なうわさの類(あえて、組合が流布することさえある)で、職場規律を荒廃化させる。
これも大事な視点だよ。
民間で導入されている労務管理の手法に学ぶべき点は多いよ。
常勤・非常勤講師 Part147※現役講師限定
297 :実習生さん[sage]:2020/10/16(金) 09:03:35.35 ID:XLA+dp8a
>>295
私学で導入しているように、対外的には「常勤の先生(呼び名は教諭でも何でも良い)」で統一すればよい。
で、自分の組織上でのランクなどは対外的には公言しないように、就業規則で定めればよい
民間では「自分は契約社員だから・・・」などという物言い(=責任放棄・転嫁につながるから)を禁止していつところも多い

ほんと、あんたたちは、学生時代にロクなアルバイトさえまともにしていないじゃないかと思うね。
常勤・非常勤講師 Part147※現役講師限定
298 :実習生さん[sage]:2020/10/16(金) 09:08:48.34 ID:XLA+dp8a
>高沈金でも低賃金でも怠けるやつは怠ける。
>そいつの人間性・生きざまの問題。

こういったことを放置すると、生産性の低下のみならず、職場環境の荒廃につながり、
真面目な。優秀な人間から辞めていく、考えても見てごらん「俺は、さぼっっている人たちの倍の生産性はあげている。なのに年功序列で、さぼっているような人間が高い所得を得ているのは不当だ」という思いを強く持つ
優秀な人ほど、競争社会でも適応する自信があるからね。
で、組織にはクソのような人間しか残らなくなる。
競争で負ける企業は、大概組織内のモラール低下で、やる気をなくしているような人間が多い組織だね。
常勤・非常勤講師 Part147※現役講師限定
299 :実習生さん[sage]:2020/10/16(金) 09:19:29.93 ID:XLA+dp8a
>教諭は皆同じという自由の気風が必要。

この考え方自体は否定していないよ

ならば「同一労働。同一賃金・(不適格者排除のための)任期制雇用」で良いだろ、という話になる。
年齢に応じたふさわしい生活のための保障云々は、これは社会福祉の分野で議論すべきこと
「労働の社会的評価(医者とコンビニ店員の時給が同じわけないよな、共産主義でもない」で限りはな)で賃金や待遇は決まるのだよ。
で、学校教員の社会的評価は、世間の一般の高学歴化や代替材の塾・予備校の普及で「1970年代以降継続的に下落し続けている」というのが、妥当なところだろ
ならば、大学教員のような「恵まれた待遇や給与水準を求めること自体が、お門違い」と言わざるを得ない。
あとは、限られた人件費を、組織内部で「どう分けるか」の話し合いだけではないのかな。
若手。非正規から不満が強いのなら、年寄りの既得権に手を入れるしかないのと違うか
常勤・非常勤講師 Part147※現役講師限定
300 :実習生さん[sage]:2020/10/16(金) 09:22:30.27 ID:XLA+dp8a
そうそう、郵政契約社員の最高裁判決は「概ね原告団の全面勝訴」だったな
「正規と非正規との格差は当然」などと、あれだけ騒いでいた輩の感想を聞きたいものだなww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。