トップページ > 教育・先生 > 2020年10月11日 > WhD6uRb6

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002023000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
昼間ライト
修正
まとめ
それが指導要領でもあるんじゃないの?
実習生さん
武田邦彦氏を文部科学省の放射線教育参与推薦しよう
せめて公立高校なら教科書の順番通りやろうよ
センター試験の2年次成績で習熟度振分は納得いかぬ

書き込みレス一覧

武田邦彦氏を文部科学省の放射線教育参与推薦しよう
429 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123[]:2020/10/11(日) 12:24:24.38 ID:WhD6uRb6
些末な部分だが書き間違えがあったので訂正


2001年
センター試験
本試験英語
第3問
読解問題 A 空所適語補充問題
(全訳 ※<>内が設問解答部分相当)
 意識が短時間失われる状態である失神は、大脳内の酸素不足によって起こる。
血管への圧力がこの状態を引き起こす可能性がある。
たとえば、頭を急に動かすと、大脳への血流が減り、当然のことながら大脳の酸素が減少する。
<その上>、ネクタイをしたり、きついえりのシャツを着ていたりすると、血管への圧力がかかることがある。
<その結果>、十分な酸素が行き渡らなくて大脳がちゃんと働かなくなるである。
武田邦彦氏を文部科学省の放射線教育参与推薦しよう
431 :昼間ライト[]:2020/10/11(日) 12:48:57.59 ID:WhD6uRb6
9割受かる勉強法 単行本 – 2010/2/19

松原 一樹 (著)
出版社: ダイヤモンド社 (2010/2/19)

P27〜
「受験の苦しさを克服していくことで身につく「人生力」

僕の友人の山田君は、2浪して「防衛大学校」に入りました。防衛大学校の「定期訓練」はとても厳しく、屈強な彼でさえ、何度も何度も音を上げたそうです。
現在は卒業し、「幹部」として活躍していますが、彼はこう言います。

「大学受験の経験があったから、訓練にも耐えられた。銃弾の下をくぐり抜けることもできた。
訓練は本当に厳しかったけれど、大学受験のほうがもっと苦しかったからね。
あの逆境を乗り越えた自分だったら、訓練だって乗り越えられる。そう思えた。大学受験が、僕を強くしたんだ」

と。

(中略)
一部の大人たちは、「人生には、大学受験よりももっと苦しいことがたくさんあるぞ」と言うけれど、
「その年齢ごとに経験できる苦しさ」があります。
17〜18歳の若さで、これだけの苦しみを体験することには、「人生をガラリと変える影響力がある」のです。
武田邦彦氏を文部科学省の放射線教育参与推薦しよう
433 :修正[sage]:2020/10/11(日) 14:54:10.67 ID:WhD6uRb6
些末な部分だが書き間違えがあったので訂正


2001年
センター試験
本試験英語(本試)
第3問
読解問題 A 空所適語補充問題
(全訳 ※<>内が設問解答部分相当)
 意識が短時間失われる状態である失神は、大脳内の酸素不足によって起こる。
血管への圧力がこの状態を引き起こす可能性がある。
たとえば、頭を急に動かすと、大脳への血流が減り、当然のことながら大脳の酸素が減少する。
<その上>、ネクタイをしたり、きついえりのワイシャツを着ていたりすると、血管への圧力がかかることがある。
<その結果>、十分な酸素が行き渡らなくて大脳がちゃんと働かなくなるである。
武田邦彦氏を文部科学省の放射線教育参与推薦しよう
434 :まとめ[]:2020/10/11(日) 14:55:13.30 ID:WhD6uRb6
2001年
センター試験
本試験英語(本試)
第3問
読解問題 A 空所適語補充問題
(全訳 ※<>内が設問解答部分相当)
 意識が短時間失われる状態である失神は、大脳内の酸素不足によって起こる。
血管への圧力がこの状態を引き起こす可能性がある。
たとえば、頭を急に動かすと、大脳への血流が減り、当然のことながら大脳の酸素が減少する。
<その上>、ネクタイをしたり、きついえりのワイシャツを着ていたりすると、血管への圧力がかかることがある。
<その結果>、十分な酸素が行き渡らなくて大脳がちゃんと働かなくなるである。


参考図書:・2004 代々木ゼミナール編 大学入試センター試験 過去問題集 英語(代々木ライブラリー)(2003年6月15日初版発行)
せめて公立高校なら教科書の順番通りやろうよ
1 :それが指導要領でもあるんじゃないの?[]:2020/10/11(日) 15:12:50.62 ID:WhD6uRb6
中2数学で単項式多項式を全くやらずにいきなり二次方程式とかやるとかさ。

塾に通ってる子(生徒)への嫌がらせなのか?なんなんだ?
問題集で独学してる子や通信教育で半独学してる子もここまで学校が常軌を逸脱した進め方されると辛い。
せめて公立高校なら教科書の順番通りやろうよ
2 :実習生さん[]:2020/10/11(日) 15:13:18.51 ID:WhD6uRb6
スレ題名タイトル間違え

×せめて公立高校なら教科書の順番通りやろうよ
〇せめて公立高校なら教科書の順番通りやろうよ
センター試験の2年次成績で習熟度振分は納得いかぬ
1 :実習生さん[]:2020/10/11(日) 15:18:18.83 ID:WhD6uRb6
センター試験は、高校の基礎習熟度を見るとは謳っているが、
範囲としては高校の全範囲。
(英語で言えばセンター試験と英検2級がほぼ同じ難易度だが、英検2級は高2までの学習内容では合格不可能、高3の範囲が出るから。勿論、超進学校なら話は別だが)。

つまり、高2終了時点では学校の勉強を完璧にしていても、
3年次の範囲が入ってくるセンター試験で満点というのは物理的に不可能だ。

それなのに2年次にやったセンター試験仮想受験みたいので
塾や予備校や、中には学校が、習熟度別クラスのクラス振り分けの材料にしてるのはおかしいだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。