トップページ > 教育・先生 > 2020年10月08日 > dXZyzRBe

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001200000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
通信制高校44

書き込みレス一覧

通信制高校44
110 :実習生さん[]:2020/10/08(木) 12:50:58.62 ID:dXZyzRBe
歴史的にみれば、
まずは、公立の通信制があり、その後放送を利用したNHKが通信制に参入、と同時に放送(ラジオ、テレビ)で講師の講義を聴ける、観れるからと、公立よりスクーリングの軽減特例が認められた。
その後、民間の学校法人が通信制を始め、中には専門学校とタイアップして、サポート校でのスクーリングを、本校でのスクーリングと同等に扱える制度(規制緩和に一環)ができた。
その後、N高が広域通信制に参入したとき、「ネット配信はNHKの放送と同じ扱いで良いだろ」と、スクーリングの軽減特例を認めさせた

こういったながれ
通信制高校44
113 :実習生さん[sage]:2020/10/08(木) 13:51:07.57 ID:dXZyzRBe
そこが規制緩和なんだろうね
1条校は、施設は自前(学校法人の名義で登記されていること)が原則だからね。
その特例でテナント校舎も解禁されたわけな
株式会社の参入容認時に、株式会社は学校法人(無税)に比べて、税制の不利があるから、テナント賃貸校舎くらいは認めろよ、となったわけな
通信制高校44
114 :実習生さん[]:2020/10/08(木) 13:54:49.78 ID:dXZyzRBe
ただ、通信制へのニーズが一定ある以上(端的に言って、お手軽に高卒資格GET)、今さら急に通信制の縮小や厳格化はしいよ
徐々に、規制を厳しく(厳格に)するならできるかも知れないけど、世論の支持が得られるかどうかだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。