トップページ > 教育・先生 > 2020年10月04日 > a2iLfwik

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
関西の私学についてPart 4
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part30

書き込みレス一覧

関西の私学についてPart 4
918 :実習生さん[sage]:2020/10/04(日) 12:04:43.41 ID:a2iLfwik
>>910
一つの指標としては、非常勤講師にも一定条件(週3日以上出勤、12時間以上の持ち時間が多い、学校により若干異なる)を満たせば、私学共済加入を認めてくれるか否か、ボーナス(一時金)支給があるか否か、という点がある。
京都・大阪はかつて日教組の私学支部が強かったことがあり、多くの私学では、この条件で社会保険を付けてくれるところが多かった。
しかし、某私学の事務長の言にあるように「非常勤講師は、仮に週30時間コマ持ってんも、社会保険の適用になりません。常勤者の勤務時間週40時間の四分の三を満たしませんから。」という「経費節減、法令既定の厳格運用」を打ち出して、新規の非常勤講師には、一切私学共済加入を認めなくなったところが増えてきている。
こういった学校が次第に「いわゆるブラック化」するのではないか、と思われる。
ご参考まで
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part30
729 :実習生さん[sage]:2020/10/04(日) 12:14:28.91 ID:a2iLfwik
>経営者に有利すぎる立場の非対称性の濫用

これは「偏った」見方では?
経営者も「法令で許される範囲内」で如何に優秀な人材を確保できるか、の知恵を絞った上でのことだと思うよ。
それに、専任登用を匂わして、非正規雇用に誘導することは、この国では昔からやっていることだ。
某有名自動車会社でも、期間工(非正規雇用)の募集で「正社員への登用の途あり」なんて表記は、大昔からあったわけだしね。
(もっとも、近年はコンプライアンス重視で、「過去の正社員登用の事例や実績、条件等の詳細を明示または質問があれば答える」体制にはなってきている)

なんでもかんでも「制度の乱用だ」「経営者が悪い」と印象を与えかねない書き込みは、控えた方が良いと思うぞ。
法的に問題があるのなら、具体的な事例を監督官庁にでも情報提供して、行政指導してもらえばいい。
第三者が、軽々しく「まるで、違法なことが行われているかのように、印象操作する」ことはダメですよ。
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part30
741 :実習生さん[sage]:2020/10/04(日) 13:48:59.19 ID:a2iLfwik
>>739
正規の厚遇を止めれば、正規と非正規を「同一」にはできる。
非正規の待遇は向上するから、生活も楽になる。
ただし、常に自分を高める努力をしていないと、「今の生活」すら脅かされることになるけど、これは自由競争を旨とする資本主義経済社会では「宿命」でしょ。
問題なのは、「正規にさえなれば、あとは安泰」という立場の人たちが「多すぎる」ということ。
競争を活発にしないと、格差の是正にはならない。
そんなことは、分かっていても、結局は「自分の今の待遇は、既得権として守りたい」という人が「過半数以上(正規雇用者)も」存在するから、改革が進まず、「弱い立場が、より悲惨に」なっている、ということを理解すべきでしょう。

この国では「職の奪い合いの競争」が、大きなものとしては「新卒時にしかない」のが問題だろうと思いますね。

企業が任意に「この人は、辞めてもらう」と決断できれば、人材が流動化しますから、「よりよい状態での、雇用の確保」へのチャンスは広がるのではありませんかね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。