トップページ > 教育・先生 > 2020年06月05日 > t0nuLQ/K

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
予備校講師やっているんだけど49講

書き込みレス一覧

予備校講師やっているんだけど49講
520 :実習生さん[sage]:2020/06/05(金) 02:08:54.59 ID:t0nuLQ/K
さいたま市の西田道弘・市保健所長の「病床が満杯になって重症者が入院できない状況を避けるため、
検査にかける条件を厳しめにやった」発言でわかるように、PCR検査は絞りに絞って行なった結果なので、
現実的には無症状、軽症状の罹患者数は東京都だけで10万人を超えていることは予想がつく。

オリンピック中止決定直後に報告された罹患者数の異常な増加、度重なる罹患者数の数字訂正、
東京都の死者は19人から171人に訂正されるなど、100人単位での数字のごまかしが頻繁に行われているのは明らか。
意地でもPCR検査数を増やさず、確定罹患者数を増加させないという政府の揺るぎない決意が読み取れる。

罹患者数はこれからも増加していくのだから、せめて前期/1学期終了までは集団授業の再開を見合わせるのが賢明なやり方だろうに。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。