トップページ > 教育・先生 > 2020年05月30日 > +xIBx4e3

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100010000212001311



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part29

書き込みレス一覧

★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part29
570 :実習生さん[]:2020/05/30(土) 08:41:19.17 ID:+xIBx4e3
>>567
「同じ専攻の博士卒」はおそらくいない分野なんですよね。うちの院直属の博士課程無いし

>>568
クソザコナメクジ(新卒)です

>>569
職業に貴賤は無いし、教える生徒にも貴賤はありませんが、雇用形態や労働環境に貴賤はありますよね
それに気づいて数年前から努力してきたんですけど、もうこの努力を活かせるとこ無いんだなって気づいて泣けてきました
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part29
581 :実習生さん[]:2020/05/30(土) 12:09:45.46 ID:+xIBx4e3
>>579
それはそうなんですけど、土俵に上がれることがまずは大事じゃないですか
それに博士修了ならキャリアによっちゃアカポスも狙えますよね。他業界との互換性低い教員界隈としては夢のある話です…
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part29
598 :実習生さん[]:2020/05/30(土) 17:41:17.82 ID:+xIBx4e3
>>595
587は別の方ですよ

一応真面目に可能性を検討してみると
・書類の時点で最終合格者の目星をつけるぐらい絞ってた
・専任経験までは問わずともさすがに新卒だけは取らない方針だった
・経歴に「わかりやすさ」が無かった
・今回は研究重視の枠だった
・(無いとは思うが)学院のドンと自分の指導教官が思想的に真逆で、実は超絶仲悪かった
とかですかね

自分が最適・完璧だなんて思ってませんよ。ダメ元で出してます。ただ、書類落ちはさすがに予想外だったというだけです。
あと、同世代の中では(特定の評価軸で見れば)トップだろうなと判断する根拠はありました。評価軸ズレか、上の世代の方々に負けたかですね。
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part29
599 :実習生さん[]:2020/05/30(土) 17:47:03.60 ID:+xIBx4e3
アカポスって単語を出しただけで想像が膨らんでる方もいるようですが、修士だと教員落ちたら民間と公務員しかないのに対して、
博士だとアカポスという第4の選択肢があっていいなーぐらいの認識です(もちろん博士課程の過酷さは知ってるので、やっかみではなく「憧れ」みたいな感じです)
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part29
601 :実習生さん[]:2020/05/30(土) 18:06:12.52 ID:+xIBx4e3
>>600
それは面接で落ちたときにたどり着くべき結論ですし、さらに公立もまた面接はあるんですよね

評価基準とかはあんまり詳しくないですけど
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part29
608 :実習生さん[]:2020/05/30(土) 19:38:12.00 ID:+xIBx4e3
>>602
結論に異論はないです。導出に少しコメントしたまでですが、不快だったなら謝ります。ごめんなさい。

>>604
修士アカポス、無くはないが分野を選ぶし、ホワイト私学以上に狭き門という認識です
自分のキャリア的には、そこに挑むぐらいだったら総合評価で民間選びますね
4つ以外にも選択肢があるという話なら、そこまで考えずに軽い気待ちでレスしてます(あるいは博士の民間が厳しいとかの話ですかね?)

>>606
ありがとうございます!
公立は一応申し込みはしましたが、色々と事情も変わるので判断保留中です。とりあえずは民間の方の最終面接が迫ってるので、そちらで実力を発揮できるよう頑張ります!
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part29
609 :実習生さん[]:2020/05/30(土) 19:44:08.49 ID:+xIBx4e3
>>607
いえいえ、別に荒れてませんし、仮に荒れてると見なすとしたら僕のせいですよ
面接頑張ってください
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part29
616 :実習生さん[]:2020/05/30(土) 22:36:20.73 ID:+xIBx4e3
民間企業の勤務経験はさしてプラスにならないと思うんですけど、官僚だったら、こと公民科ではそれなりに重宝してもらえますかね?
実際にはそんなキャリアパスはほとんど例がないと思うんですけど、学校内部にいる方々の直感をお聞きしたいです

場合によっちゃ、あとから教員目指すなら民間より官庁の方がいいかも…?
日銀なんかは結構明確にプラスに働きそうですよね
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part29
620 :実習生さん[]:2020/05/30(土) 23:14:58.11 ID:+xIBx4e3
>>619
・20代は経験を積む時期と思ってるので、その後のキャリアに資するものであることを重視(一方で、資産形成的には人生の前期で種銭を増やすことが大事なので、ジレンマあり)
・30-40代は中高で教員をしたい。最重要事項はカリキュラムの裁量。次点で給料(家庭の事情でそれなりに必要になるので)。偏差値は他の条件が同じなら高い方がいいくらい
・50代以降は大学教員になりたい。教師教育が既定路線なんだろうけど、どちらかというとカリキュラム研究に関心がある。研究者になりたいというよりは、自分の知識・能力を社会に還元するために、という動機

こんな感じでしょうか?
正直教員ダメだった時の潰しキャリアプランが右往左往して薄っぺらくなってる自覚はあるのですが、如何せんどういう人材に需要があるのかと、どの学校がいつ専任の募集出すのか全く読めない状況でリスクヘッジに走ってしまっています
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part29
621 :実習生さん[]:2020/05/30(土) 23:16:45.63 ID:+xIBx4e3
どうしてもウザかったら罵倒・中傷・スルーなんでも甘んじて受け入れます(あくまで匿名ネット掲示板なので匿名ネット掲示板の秩序で)
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part29
623 :実習生さん[]:2020/05/30(土) 23:45:08.94 ID:+xIBx4e3
(ネット掲示板らしくなってきた…!)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。