トップページ > 教育・先生 > 2020年05月06日 > JckXW7OW

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000022000001300008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
★コロナを契機に小中高大一斉に秋入学にしよう★
新型コロナウイルス 学校板

書き込みレス一覧

★コロナを契機に小中高大一斉に秋入学にしよう★
163 :実習生さん[]:2020/05/06(水) 11:52:39.75 ID:JckXW7OW
>>151
確かに、9月入学を主目的に据えるのは筋違いだと思います。
ただ、個人的には9月に再開が可能なのであれば、9月入学は有力策だと考えています。
いっそ、1年留保して来年の4月に、というのも選択肢ではあると思いますし、9月再開が不可能であればもはやそれが最善策だとも思いますが、1年もの空白は出来る限り避けるべきというのが個人的な感想です。
グローバルなメリットは、あくまでオマケに過ぎないと思います。

さて、オンライン授業につい
また無事始めることができたとしても、出席や成績などをどうするのかは全くの謎で、結局登校開始までの一時しのぎという位置付けにしかならないと思います。
てです。
インターネット普及率がどれほど参考になるかなと思います。
オンライン授業をするならWiFi環境がないと料金がかかりますし、保護者の端末であればそれを使わせることが可能なのか、また子どもの人数分足りるのかなど、不安が残ります。

・実質6月再開でカリキュラムを縮小して実施する
・9月入学導入
・1年留保4月入学

この3つを上から順に様子を見ていくというのが現実的なのではないでしょうか。
★コロナを契機に小中高大一斉に秋入学にしよう★
164 :実習生さん[]:2020/05/06(水) 11:55:35.03 ID:JckXW7OW
>>163
すみません、文が移動して変になってました・・・

さて、オンライン授業についてです。
インターネット普及率がどれほど参考になるかなと思います。
オンライン授業をするならWiFi環境がないと料金がかかりますし、保護者の端末であればそれを使わせることが可能なのか、また子どもの人数分足りるのかなど、不安が残ります。
また無事始めることができたとしても、出席や成績などをどうするのかは全くの謎で、結局登校開始までの一時しのぎという位置付けにしかならないと思います。

・実質6月再開でカリキュラムを縮小して実施する
・9月入学導入
・1年留保4月入学

この3つを上から順に様子を見ていくというのが現実的なのではないでしょうか。
新型コロナウイルス 学校板
444 :実習生さん[]:2020/05/06(水) 12:13:59.14 ID:JckXW7OW
正直他自治体がどのような状況なのかが知りたいです。
出来る範囲で情報共有しませんか?

【自治体】県や市、地方名でも
【校種】
【登校回数】休校期間でも
【現在の再開予定日】
【始業式】有無・方式
【教科書・課題配布】有無・方式(家庭訪問の有無など)・頻度
【オンライン授業】有無・方式・頻度・対策など
【その他】今後の見通しや考え あれば
新型コロナウイルス 学校板
445 :実習生さん[]:2020/05/06(水) 12:17:05.52 ID:JckXW7OW
隗より始めよで
【自治体】愛知
【校種】小学校
【登校回数】0〜1(1は教科書配布)
【現在の再開予定日】6月1日〜
【始業式】無
【教科書・課題配布】有
教科書配布…学校に保護者(+児童)が取りに来る=在籍確認
 課題配布……保護者のみが取りに来る(2週間に1度程度)
【オンライン授業】無
 次の課題配布時にオンライン環境のアンケートを取る
【その他】
 6月スタートで夏休み無しの方向か?

有意義な情報交換がしたいです。
★コロナを契機に小中高大一斉に秋入学にしよう★
168 :実習生さん[]:2020/05/06(水) 18:33:19.46 ID:JckXW7OW
>>166
たしかに9月入学は面倒です
でも、一番面倒なのは6月再開でカリキュラムを捲っていくことだと思います
これ、削減する場所を文科省が提示してくれるならまだしも、現場に丸投げになる感満載です
正直そうなるくらいなら、9月入学をという意見が現場では多いと感じてます
★コロナを契機に小中高大一斉に秋入学にしよう★
172 :実習生さん[]:2020/05/06(水) 19:03:19.57 ID:JckXW7OW
>>169
秋入学の方が授業に余裕が出る分、現場としては正直助かります。
まぁもちろん行事的なものは困りますが・・・。

>>170
きっかけとしては、別に悪くないと思います。
11月頃からまた流行ると言いますが、それを言い出したら来年の4月再開も分かりませんしね。
個人的には特に秋入学を否定する根拠は無いと考えています。
★コロナを契機に小中高大一斉に秋入学にしよう★
174 :実習生さん[]:2020/05/06(水) 19:12:55.06 ID:JckXW7OW
>>173
>欧米に比べて学齢年齢が「1年も遅れる」ことになる

それ、そんなに重要なことです?
そもそも日本はガチガチな学齢主義ですが、課程主義という考えもあるのでは?
留年や飛び級等あるわけですから、無理に合わせる必要が本当にあるのか謎です。
★コロナを契機に小中高大一斉に秋入学にしよう★
176 :実習生さん[]:2020/05/06(水) 19:44:02.52 ID:JckXW7OW
大前提として非常事態であり、どんな対応にしても大変なんだよ
そんな中で>>175程度は9月入学を否定するほどのものではないわ

オンライン環境を整えつつ、柔軟に対応できるようにしておくべきだし、それしかできない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。