トップページ > 教育・先生 > 2020年04月25日 > mdaRd89L

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
■■■学校で歴史をどう教えますか?■■■

書き込みレス一覧

■■■学校で歴史をどう教えますか?■■■
54 :実習生さん[]:2020/04/25(土) 14:46:36.21 ID:mdaRd89L
歴史教育における左翼イデオロギーの価値観を強要する力は、ここ20年で格段に目減りしている。
それくらいネットの出現による左翼イデオロギーの相対化は我々にとって大きかったといえる。
しかし、今の歴史教育で何をどう教えようと、歴史が国民の教養になることはない。
乾きものの知識の羅列と鬱陶しい建前論が延々と続くだけで、
仮に左翼イデオロギーが右翼のそれにとってかわったとしても生徒に何らかの影響を与えるとは思えない。
サヨク教師の価値観強要の為の踏み絵ぐらいの意味しか今の歴史教育にはないことは
他ならぬ生徒自身が一番わかっており、今を理解するための補助線として歴史を学ぶものなど殆どいない。
左翼イデオロギーそのものが歴史の意味を解体してしまったのだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。