トップページ > 教育・先生 > 2020年03月26日 > OpWyfDiW

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
常勤・非常勤講師 Part140 ※現役講師限定

書き込みレス一覧

常勤・非常勤講師 Part140 ※現役講師限定
703 :実習生さん[]:2020/03/26(木) 18:24:51.75 ID:OpWyfDiW
>>696
情緒は基本的に当該学年の年計と同じに学習を進めます。
なのでその子の学年の教材研究を通常と同じようにすれば大丈夫です。
あと、必要なのは自立活動(学校によっては知的と同じ生活単元学習)の準備ですが、
支援級全体で進める場合もあるし、
学年会が始まらないと何ともですね。
今できることは、自立活動の学習指導要領を読むことくらいかな。
やる事は前年の担任に聞けばいいですよ。
個別の指導計画とかも学校毎のフォーマットだし、始まってみないと分からんね。
常勤・非常勤講師 Part140 ※現役講師限定
715 :実習生さん[]:2020/03/26(木) 18:58:59.45 ID:OpWyfDiW
>>711
内容も法律上は通常と同じ。軽くしちゃだめ。
ただグループワーク的な事はできない。
基本個別指導だから。

情緒にいるのは、
不登校とか発達障害で、通常級に適応できない子たちがいるので、
発達障害とか児童精神障害系の本を先に読むのがいいかもね…

ってか発達障害の知識もろくに無い新採を采配するとか、
その学校微妙だなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。