トップページ > 教育・先生 > 2020年03月06日 > KAPtsrZR

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000001400000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
新型コロナウイルス 学校板
新型コロナウイルスで休校を望んでいる教員のスレ

書き込みレス一覧

新型コロナウイルス 学校板
189 :実習生さん[]:2020/03/06(金) 17:09:49.08 ID:KAPtsrZR
■備蓄しておくといい薬

麻黄湯
(インフル全般に効く漢方系市販薬)



■アオサは買う必要なし

新しい病気が流行ると、この手のものが増えます

記事を見るだけでコロナウイルスですら実験していないトンデモだとわかります
なお、研究側はアオサ成分のサプリ販売業者です
ツッコミどころしかありません

こういうのに騙さされないように
激しく注意喚起です
https://togetter.com/li/1472975

■転売ヤーのゴリ押しに注意
・スパイス
・アオサ
・重曹
・ハトムギ
・緑茶
新型コロナウイルス 学校板
190 :実習生さん[]:2020/03/06(金) 17:10:47.76 ID:KAPtsrZR
■コロナウイルスは「エンベロープウイルス」です

■エタノールは濃ければいいというものではなく
無水エタノール(エタノール100%)より70%のエタノールのほうが殺菌効果は高いです。

中途半端な効果しかない
・クレベリン
・アルコール除菌ウエットティッシュ

おそらく効果ない
・ナノイー
・プラズマクラスター
・ファブリーズ
・リセッシュ

■次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水の違いについて
http://nihonnousan.j.../ziasui/works_6.html
・次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水の違いについて
(厚労省の資料)
https://www.mhlw.go....9/08/dl/s0819-8k.pdf

■適用消毒剤一覧
https://i.imgur.com/PhDUvsQ.jpg
新型コロナウイルス 学校板
191 :実習生さん[]:2020/03/06(金) 17:12:21.33 ID:KAPtsrZR
消毒用アルコール(エタノール)がなければ、次亜塩素酸水を自作しよう。

ハイターと炭酸水(コスト150円程度)で、次亜塩素酸水が作れます。
https://www.youtube..../watch?v=51PXH6pKPT0
要約すると、キッチンハイター1に対し炭酸水100を混ぜることで
濃度500ppmの次亜塩素酸水が生成される。
500ppmの次亜塩素酸水は、この世のウイルスほとんどを10秒以内に殺菌する。
消毒用エタノールでは効かないノロウイルスをも死滅させる。
しかも生成された次亜塩素酸水は、弱酸性なので人体にもやさしい。

■注意
キッチンハイターは界面活性剤などの混ぜ物も混入しているため、手を除菌したら水で洗い流しましょう。
人体に使うのであれば、キッチンハイターの代わりにミルトンなどの食品添加物用の次亜塩素酸ナトリウム剤を使う方が、より安全です
新型コロナウイルス 学校板
192 :実習生さん[]:2020/03/06(金) 17:13:12.25 ID:KAPtsrZR
>>191続き
>
■炭酸水で
ハイターは次亜塩素酸ナトリウム水溶液
次亜塩素酸ナトリウム水溶液はアルカリ性
なので
水ではなく炭酸水で中和させることによって
酸性の次亜塩素酸水になる
http://imgur.com/VCS3Yno.png
https://i.imgur.com/dbjkbTR.png
化学のお勉強だよ。

つまり、ハイターを水道水で薄めても(多少中性に傾くが)肌にやさしい弱酸性次亜塩素酸水にはならんのや。
水酸化ナトリウムも入ってるしな。
皮膚が溶けてしまう。
しかし、水ではなく炭酸水と混ぜることによって、
HClが抜き取られ、水酸化ナトリウムも中和されて
安全で人にやさしい微酸性の次亜塩素酸水になるというわけや。

よくわからなければ、このあたりの動画でもみれば納得すると思うで
https://m.youtube.co.../watch?v=O5oKwIpv1yk
新型コロナウイルスで休校を望んでいる教員のスレ
58 :実習生さん[]:2020/03/06(金) 17:16:42.77 ID:KAPtsrZR
■備蓄しておくといい薬

麻黄湯
(インフル全般に効く漢方系市販薬)


■アオサは買う必要なし

新しい病気が流行ると、この手のものが増えます

記事を見るだけでコロナウイルスですら実験していないトンデモだとわかります
なお、研究側はアオサ成分のサプリ販売業者です
ツッコミどころしかありません

こういうのに騙さされないように
激しく注意喚起です
https://togetter.com/li/1472975

■転売ヤーのゴリ押しに注意
・スパイス
・アオサ
・重曹
・ハトムギ
・緑茶
新型コロナウイルスで休校を望んでいる教員のスレ
59 :実習生さん[]:2020/03/06(金) 17:17:34.54 ID:KAPtsrZR
■コロナウイルスは「エンベロープウイルス」です

■エタノールは濃ければいいというものではなく
無水エタノール(エタノール100%)より70%のエタノールのほうが殺菌効果は高いです。

中途半端な効果しかない
・クレベリン
・アルコール除菌ウエットティッシュ

おそらく効果ない
・ナノイー
・プラズマクラスター
・ファブリーズ
・リセッシュ


■次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水の違いについて
http://nihonnousan.j.../ziasui/works_6.html
・次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水の違いについて
(厚労省の資料)
https://www.mhlw.go....9/08/dl/s0819-8k.pdf

■適用消毒剤一覧
https://i.imgur.com/PhDUvsQ.jpg
新型コロナウイルスで休校を望んでいる教員のスレ
60 :実習生さん[]:2020/03/06(金) 17:18:56.47 ID:KAPtsrZR
消毒用アルコール(エタノール)がなければ、次亜塩素酸水を自作しよう。

ハイターと炭酸水(コスト150円程度)で、次亜塩素酸水が作れます。
https://www.youtube..../watch?v=51PXH6pKPT0
要約すると、キッチンハイター1に対し炭酸水100を混ぜることで
濃度500ppmの次亜塩素酸水が生成される。
500ppmの次亜塩素酸水は、この世のウイルスほとんどを10秒以内に殺菌する。
消毒用エタノールでは効かないノロウイルスをも死滅させる。
しかも生成された次亜塩素酸水は、弱酸性なので人体にもやさしい。


■注意
キッチンハイターは界面活性剤などの混ぜ物も混入しているため、手を除菌したら水で洗い流しましょう。
人体に使うのであれば、キッチンハイターの代わりにミルトンなどの食品添加物用の次亜塩素酸ナトリウム剤を使う方が、より安全です
新型コロナウイルスで休校を望んでいる教員のスレ
61 :実習生さん[]:2020/03/06(金) 17:19:44.25 ID:KAPtsrZR
>>60続き
>

■炭酸水で
ハイターは次亜塩素酸ナトリウム水溶液
次亜塩素酸ナトリウム水溶液はアルカリ性
なので
水ではなく炭酸水で中和させることによって
酸性の次亜塩素酸水になる
http://imgur.com/VCS3Yno.png
https://i.imgur.com/dbjkbTR.png
化学のお勉強だよ。

つまり、ハイターを水道水で薄めても(多少中性に傾くが)肌にやさしい弱酸性次亜塩素酸水にはならんのや。
水酸化ナトリウムも入ってるしな。
皮膚が溶けてしまう。
しかし、水ではなく炭酸水と混ぜることによって、
HClが抜き取られ、水酸化ナトリウムも中和されて
安全で人にやさしい微酸性の次亜塩素酸水になるというわけや。


よくわからなければ、このあたりの動画でもみれば納得すると思うで
https://m.youtube.co.../watch?v=O5oKwIpv1yk
新型コロナウイルスで休校を望んでいる教員のスレ
62 :実習生さん[]:2020/03/06(金) 17:20:23.95 ID:KAPtsrZR
一般社団法人 日本衛生材料工業連合会
「マスクをどうしても再利用したい場合は、抗菌スプレー・アルコール消毒液などは使用しないでください」
中性洗剤で、もみ洗いではなく、押し洗いしてください。
※漂白剤、柔軟剤の使用はお勧めしません。
http://www.jhpia.or....0158331930628501.pdf
新型コロナウイルス 学校板
193 :実習生さん[]:2020/03/06(金) 17:23:46.81 ID:KAPtsrZR
一般社団法人 日本衛生材料工業連合会

「マスクをどうしても再利用したい場合は、抗菌スプレー・アルコール消毒液などは使用しないでください」

中性洗剤で、もみ洗いではなく、押し洗いしてください。

※漂白剤、柔軟剤の使用はお勧めしません。
http://www.jhpia.or....0158331930628501.pdf
新型コロナウイルス 学校板
194 :実習生さん[]:2020/03/06(金) 17:25:59.55 ID:KAPtsrZR
コロナウイルス対策 院長ブログ
数日前にネットでこんな記事を見かけた。
『武漢から帰国したインド人に感染者はゼロ?カレー効果は本当か』

内容を1行でまとめると、
「武漢からインドに帰国したインド人700人にはコロナウイルス感染者が一人も確認されなかったが、これは彼らが毎日食べていたカレーのおかげでははないか?」という記事。

これは当然あり得る話である。
カレーに含まれる各種スパイスに抗ウイルス効果があることは、すでに多くの研究が示しているところである。
たとえば、八角。
抗インフルエンザ薬のタミフルは八角(学術的にはトウシキミ。別名スターアニス、とも呼ばれる)を原材料に作られている。より正確には、トウシキミに含まれているシキミ酸がタミフルの合成材料のひとつ、ということである。
中国で新型インフルエンザが流行ったとき、この事実を聞きつけた中国人が八角を買いあさり、スパイス屋の店頭から八角が消えた、というニュースがあった。
この騒動を受けて御用学者は「単なる香辛料であって、インフルエンザの予防効果はありません」とコメントした。
なるほど、「八角を食っとけば新型インフルエンザにかからない」とは言えないだろう。しかし八角(およびその他の香辛料)に様々な免疫賦活作用があるのもまた、事実である。
新型コロナウイルス 学校板
195 :実習生さん[]:2020/03/06(金) 17:26:46.52 ID:KAPtsrZR
>>194続き
>
たとえば、クルクミン。
ウコンに含まれている成分として有名で、日本人はウコンと聞けば「二日酔い対策のあれね」という感じだろう。
しかし結局のところ「ウコン(日本語)=ターメリック(英語)」で同じものなんだけど、ターメリックと聞けば、急にインド感が漂いませんか?^^
そう、カレーには多くの香辛料が使われているが、まず間違いなく含まれている香辛料のひとつは、ターメリックである。
そしてターメリックの成分のクルクミンには、抗ウイルス効果が確認されている。
このような論文がある。
『クルクミンはインフルエンザウイルス感染および血球凝集活性を抑制する』
https://www.scienced...ii/S0308814609010553
「クルクミン(ジフェルロイルメタン)は広く利用されている香辛料であり、食品の着色にも使われている。多くのエビデンスが、クルクミンに多様な薬理活性(抗菌作用など)があることを報告している。本研究では、クルクミンに抗インフルエンザ活性があるかどうかを調べた。
新型コロナウイルスで休校を望んでいる教員のスレ
63 :実習生さん[]:2020/03/06(金) 17:28:51.51 ID:KAPtsrZR
コロナウイルス対策 院長ブログ
数日前にネットでこんな記事を見かけた。

『武漢から帰国したインド人に感染者はゼロ?カレー効果は本当か』

内容を1行でまとめると、
「武漢からインドに帰国したインド人700人にはコロナウイルス感染者が一人も確認されなかったが、これは彼らが毎日食べていたカレーのおかげでははないか?」という記事。

これは当然あり得る話である。
カレーに含まれる各種スパイスに抗ウイルス効果があることは、すでに多くの研究が示しているところである。
たとえば、八角。
抗インフルエンザ薬のタミフルは八角(学術的にはトウシキミ。別名スターアニス、とも呼ばれる)を原材料に作られている。より正確には、トウシキミに含まれているシキミ酸がタミフルの合成材料のひとつ、ということである。
中国で新型インフルエンザが流行ったとき、この事実を聞きつけた中国人が八角を買いあさり、スパイス屋の店頭から八角が消えた、というニュースがあった。
この騒動を受けて御用学者は「単なる香辛料であって、インフルエンザの予防効果はありません」とコメントした。
なるほど、「八角を食っとけば新型インフルエンザにかからない」とは言えないだろう。しかし八角(およびその他の香辛料)に様々な免疫賦活作用があるのもまた、事実である。
新型コロナウイルスで休校を望んでいる教員のスレ
64 :実習生さん[]:2020/03/06(金) 17:29:45.26 ID:KAPtsrZR
>>63続き
>
たとえば、クルクミン。
ウコンに含まれている成分として有名で、日本人はウコンと聞けば「二日酔い対策のあれね」という感じだろう。
しかし結局のところ「ウコン(日本語)=ターメリック(英語)」で同じものなんだけど、ターメリックと聞けば、急にインド感が漂いませんか?^^

そう、カレーには多くの香辛料が使われているが、まず間違いなく含まれている香辛料のひとつは、ターメリックである。
そしてターメリックの成分のクルクミンには、抗ウイルス効果が確認されている。
このような論文がある。
『クルクミンはインフルエンザウイルス感染および血球凝集活性を抑制する』
https://www.scienced...ii/S0308814609010553
「クルクミン(ジフェルロイルメタン)は広く利用されている香辛料であり、食品の着色にも使われている。多くのエビデンスが、クルクミンに多様な薬理活性(抗菌作用など)があることを報告している。本研究では、クルクミンに抗インフルエンザ活性があるかどうかを調べた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。