トップページ > 教育・先生 > 2020年02月09日 > X6YjM/76

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
好文学園で盗撮事件発生か?!

書き込みレス一覧

好文学園で盗撮事件発生か?!
51 :実習生さん[]:2020/02/09(日) 11:49:16.18 ID:X6YjM/76
面接ってね、台本を暗記して自然に話す演劇ではないから。だから事前にどんな質問がされてこういう答えなら合格点とか練習してる時点で不自然。練習するのはあくまでマナーや言葉づかい。
例えば「家が近いから」が志望動機だったとして素直にそう答えることに苦言を呈する風潮があるが意味不明。じゃあ嘘をつくべきかと聞くと今度は嘘は悪いことみたいな罪悪感があるのかストレートに「合格したきゃ嘘をつけ」という人もいない。
だったら入試で面接なんてやめて入学後に面談なり食事会なりで生徒の人間性を知る機会をもうければいかがですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。