トップページ > 教育・先生 > 2015年05月29日 > rXLUKLmy

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/89 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
【文科省】文部科学省の無責任【やらせ加担】

書き込みレス一覧

【文科省】文部科学省の無責任【やらせ加担】
372 :実習生さん[]:2015/05/29(金) 23:09:34.47 ID:rXLUKLmy
かなり長くなる。不快に思ったらごめんなさい。
日本の公立学校は倒産しない、糞教師は生徒を家畜奴隷扱い。不祥事やっても潰れない。外部に開かず閉鎖的でいじめ体罰という名の傷害暴行がまかり通る。不正しても学校名出さない隠蔽。
学校は聖域ではない。いじめ体罰は刑法犯罪。いい加減恥を知るべき。法に触れたらアウト。
まともな人材が育つはずがない。犯罪の温床のクラス制も廃止し選択単位制にすべき。
学習には個人差がある。横並びに教えるのではなく、習熟度別に分けてそれぞれに合った教育を。無理に進級させるより留年させてでも丁寧に教えるほうが親切と思う。
暴力でしか指導できないなら所詮その程度の教師。生徒に納得いく説明をすればいいだけの話。民間で客に同じことしたら通用しない。
んな公立通わせるなら、私立の方がマシ。公教育が腐敗してもはや生徒のための学校ではなくなっている。
生徒に主体性や責任感求めるなら、もっと生徒に自由を与えて広い視野を持たせるべき。今の若者元気ない、自尊心低いと聞く。
実は大人に抑圧されすぎて疲弊してる、不利益な扱いを受けるのを恐れて萎縮しているだけ。原因が大人にあると自覚すべき。
そして、教師自身自ら生徒の手本になるべき。法も守れぬ、生徒に最低限の敬意を払えぬ輩に教育する資格ない。生徒の将来に有害。謙虚で真面目な教員に失礼。
もう自宅で親や家庭教師が丁寧に教えた方がいい。早くホームスクーリングなどの整備をして柔軟な教育を作るべき。
今の教育は過剰な個性の摘み取り。もっと多様性があっていい。今の教育には色々考えるべき点がある。それは日本の将来を考えることに繋がると思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。