トップページ > 教育・先生 > 2013年12月30日 > +DOK7YWx

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/65 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000044001100100010000315



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
あやしい教師
短大、専門卒の保育士、教師ってなんなの?
苦労していること(高校編)
新任教員の集うスレpart9
教育に「ゆとり」も「脱ゆとり」もない!
学力低下は嘘だった!
「忙しい!」と言い張る教師の幼稚な勘違い
公立教師が子供を私立に!ふざけるな!
教養と道徳を教えない学校は最低だ
教師の副業について考える

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

あやしい教師
56 :実習生さん[sage]:2013/12/30(月) 06:41:38.03 ID:+DOK7YWx
>>55
センター試験が始まったのは1990年なんだが何言ってるの
短大、専門卒の保育士、教師ってなんなの?
695 :実習生さん[sage]:2013/12/30(月) 06:42:51.45 ID:+DOK7YWx
逆に言えば女で短大ならあり得るということだね
苦労していること(高校編)
35 :実習生さん[sage]:2013/12/30(月) 06:43:57.77 ID:+DOK7YWx
息くせえよロリコンネトウヨコピペ魔
新任教員の集うスレpart9
177 :実習生さん[]:2013/12/30(月) 06:46:40.25 ID:+DOK7YWx
あなたの「働く」の基準が第一次産業に止まっているからじゃないの
いいかげん近現代に入ろうぜ
教育に「ゆとり」も「脱ゆとり」もない!
162 :実習生さん[]:2013/12/30(月) 07:22:01.25 ID:+DOK7YWx
【数字による実証】
ゆとりはそもそも「脱」したのか?
「脱」したとして、それはいつからか?

1992〜2001年(中曽根臨教審ゆとり指導要領) 新学力観 生活科導入 段階的学校週5日制移行措置 円周率3でもいい等
 小学校総授業時数5785 国・算・理・社・生活合計授業時数3659
 中学校総授業時数3150 国・数・理・社・英合計授業時数1995

2000〜2001年 ゆとり指導要領移行措置

2002〜2011年 総合的学習の時間導入 完全学校週5日制 時間数内容の大幅削減
 小学校総授業時数5367 国・算・理・社・生活合計授業時数3148(臨教審指導要領と比べて14.0%減)
 中学校総授業時数2940 国・数・理・社・英合計授業時数1565(臨教審指導要領と比べて21.6%減)

2005年 小学校で一部発展的記述の内容を加えることを許可
2006年 中学校で一部発展的記述の内容を加えることを許可

2009〜2010年 小学校移行期間 5576時間 国・算・理・社・生活合計授業時数3345(臨教審指導要領と比べて8.6%減)
2009〜2011年 中学校移行期間 2940時間 国・数・理・社・英合計授業時数1625〜1730(臨教審指導要領と比べて19.5〜13.3%減)

2011年 小学校で脱ゆとり 5645時間 国・算・理・社・生活合計授業時数3449(臨教審指導要領と比べて5.74%減)
2012年 中学校で脱ゆとり 3045時間 国・数・理・社・英合計授業時数1925(臨教審指導要領と比べて3.5%減)


「脱」ゆとりされた呼ぶのならば、小学校はゆとり教育が行われたのが2002年から少なくとも2008年
中学校に至っては2002年から2011年までは完全に「超」ゆとり教育が行われていたと言わざるを得ない
2005年から脱ゆとりなんて事実誤認のプロパガンダと言っていい
2005年以降も臨教審指導要領と比べて小学校では14.0%、中学校でも21.6%の時間数削減が続いていた
学力低下は嘘だった!
257 :実習生さん[]:2013/12/30(月) 07:22:43.11 ID:+DOK7YWx
【数字による実証】
ゆとりはそもそも「脱」したのか?
「脱」したとして、それはいつからか?

1992〜2001年(中曽根臨教審ゆとり指導要領) 新学力観 生活科導入 段階的学校週5日制移行措置 円周率3でもいい等
 小学校総授業時数5785 国・算・理・社・生活合計授業時数3659
 中学校総授業時数3150 国・数・理・社・英合計授業時数1995

2000〜2001年 ゆとり指導要領移行措置

2002〜2011年 総合的学習の時間導入 完全学校週5日制 時間数内容の大幅削減
 小学校総授業時数5367 国・算・理・社・生活合計授業時数3148(臨教審指導要領と比べて14.0%減)
 中学校総授業時数2940 国・数・理・社・英合計授業時数1565(臨教審指導要領と比べて21.6%減)

2005年 小学校で一部発展的記述の内容を加えることを許可
2006年 中学校で一部発展的記述の内容を加えることを許可

2009〜2010年 小学校移行期間 5576時間 国・算・理・社・生活合計授業時数3345(臨教審指導要領と比べて8.6%減)
2009〜2011年 中学校移行期間 2940時間 国・数・理・社・英合計授業時数1625〜1730(臨教審指導要領と比べて19.5〜13.3%減)

2011年 小学校で脱ゆとり 5645時間 国・算・理・社・生活合計授業時数3449(臨教審指導要領と比べて5.74%減)
2012年 中学校で脱ゆとり 3045時間 国・数・理・社・英合計授業時数1925(臨教審指導要領と比べて3.5%減)


「脱」ゆとりされた呼ぶのならば、小学校はゆとり教育が行われたのが2002年から少なくとも2008年
中学校に至っては2002年から2011年までは完全に「超」ゆとり教育が行われていたと言わざるを得ない
2005年から脱ゆとりなんて事実誤認のプロパガンダと言っていい
2005年以降も臨教審指導要領と比べて小学校では14.0%、中学校でも21.6%の時間数削減が続いていた
「忙しい!」と言い張る教師の幼稚な勘違い
874 :実習生さん[sage]:2013/12/30(月) 07:23:45.09 ID:+DOK7YWx
ブラックジャック
公立教師が子供を私立に!ふざけるな!
762 :実習生さん[sage]:2013/12/30(月) 07:24:45.51 ID:+DOK7YWx
ブラックジャック
教養と道徳を教えない学校は最低だ
96 :実習生さん[]:2013/12/30(月) 10:08:33.39 ID:+DOK7YWx
↑という信仰をあなたが持っていることはわかりました
教養と道徳を教えない学校は最低だ
99 :実習生さん[]:2013/12/30(月) 11:14:14.63 ID:+DOK7YWx
>>97
仮に今そうなりがちであっても、未来永劫それだとは言えないでしょ

>自分だけの価値観とならないためには、個人を超えた存在によって価値を保証されなければなりません。

自分だけの価値観とならない=排他的ではない ではなく、
自分だけの価値観である=排他的である=他の存在を認めない でもない

上は日本のいじめの例で反証できるし、下は山に単独で隠居するジジイでも人間がムシケラや動物と「共存共栄」や「住み分け」していることでも反証できる
あなたは恣意的にもしくは無自覚に「排他的」を除いて、「自分だけの価値観である」ことが「排他的である」ことと同義であるというような都合のよろしい前提で展開しているが、
人間と、キツネ、アブラムシ、で互いに排他的にならずに共存していることで反証できる

要するに、自分だけの価値観だらけの集団であっても排他的でさえなければ現代民主主義社会は成立する

>欧米ではそれが「神」だった訳ですが、日本には神は存在しませんから、個人主義は個人を超えた価値観にならないのです。

欧米ではそれが神だったわけだが、欧米の宗教は歴史があって角がかなり丸くなっているから
ダーウィニズム排斥や、非絶対神宗教=仏教・儒教などの排斥に必ずしも向かうことはなかった

排他的にならなかったのは「神が存在していた」からでもなければ「個人を超えた価値観があったから」でもない
もしくは「個人を超えた価値観」なんて現代にありふれている「民主主義」「住み分け」「共存共栄」「科学」で十分だ

>>98
俺は残念ながらそんな価値観は強くないんだなあ
「周囲の人々に認められること」なんてのはたかが裕福に暮らすためのツールで
別に他者に精神的に依存しなくても、誰にも承認されなくても存在することはできる

単にお前が周囲に精神的依存して承認されなければならないタイプであるだけだろう話で、なぜそう言い切れるのか
最終的に根拠示すこともなく、繰り出すワードがカルトそのものだ
教育に「ゆとり」も「脱ゆとり」もない!
166 :実習生さん[]:2013/12/30(月) 14:10:32.49 ID:+DOK7YWx
>>163
何が間違っているのか示せず逃げたのはお前だろうに
教師の副業について考える
137 :実習生さん[sage]:2013/12/30(月) 18:34:46.18 ID:+DOK7YWx
テレビに元教師で教育評論家のママがいるだろう(笑)
教育に「ゆとり」も「脱ゆとり」もない!
170 :実習生さん[]:2013/12/30(月) 23:31:05.18 ID:+DOK7YWx
で、結局何も示せず粋がるだけの50近くのオッサン
教師の副業について考える
139 :実習生さん[sage]:2013/12/30(月) 23:32:10.59 ID:+DOK7YWx
芸能人は民間じゃないんかい
■ 道徳教育 ■
306 :実習生さん[]:2013/12/30(月) 23:45:11.55 ID:+DOK7YWx
明治の初め(笑)

明治の初めやら江戸の道徳と今の道徳じゃ全く違うが今時武士道か?(笑)
明治の法律すら当時でも数百年は古いのに江戸のままなんて話にならん

その上道徳を法律にだの阿呆の無知にもほどがある
具体例を出したら内心縛るとか、法律をなんだと思ってるんだか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。