トップページ > 教育・先生 > 2013年11月30日 > qsF5HI0K

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011001000000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
【過度な競争】全国一斉学力テスト【税金の無駄】
【公立私立】幼稚園教諭・保育士20【今年も後少し】
制服問題総合スレ 其の6
子供の自立を急ぎすぎたのではないか

書き込みレス一覧

【過度な競争】全国一斉学力テスト【税金の無駄】
755 :実習生さん[sage]:2013/11/30(土) 08:42:33.15 ID:qsF5HI0K
学校ごと公表に反応分かれるttp://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083278081.html?t=1385767554315
来年度の全国学力テストについて文部科学省は一定の条件を設けた上で教育委員会が学校ごとの結果を公表できる
ようにすることを決め、29日、各地の教育委員会に通知しました。佐賀県内では教育委員会の反応が分かれています。
全国の小学6年生と中学3年生を対象に行われている学力テストをめぐっては、学校ごとの結果を教育委員会が
公表できるようにするかどうか文部科学省の有識者会議で議論が続けられ、今月、一定の条件を設けた上で公表を
可能にするという意見がまとめられました。
これを受けて下村文部科学大臣は29日の閣議後の記者会見で、来年度のテストについては都道府県や市町村の
教育委員会が学校ごとの結果を公表できるように実施要領を見直したことを明らかにしました。
公表にあたっては、学校ごとの平均正答率を一覧にして比較したり順位をつけたりしないことや、詳しい分析を行って
学力向上に向けた対策をあわせて示すこと、それに、事前に学校と十分協議することを条件にするとしています。
これについて佐賀県内では教育委員会の反応が分かれています。
このうち、すでに昨年度の全国学力テストから学校別の結果の公表を始めている武雄市教育委員会は
「子どもたちの学力の向上のためには家庭や地域の協力が欠かせず、学校別の結果の公表はそれぞれの学校の
現状を家庭や地域の人たちに正しく認識してもらう上で非常に重要だと考えている。
今回の文部科学省の決定を受けて引き続き学校別の公表を行い、家庭や地域と連携していくための重要な資料と
していきたい」と話しています。
一方、これまで文部科学省の方針に従って学校ごとに学校自身が対応を判断してきた佐賀市教育委員会は
「学力テストは、ぞれぞれの学校の強みや弱みを学校自身が把握し授業を改善していくことが目的だ。
学校別の結果を公表すれば過度な競争や序列化をうむかもしれないという懸念があり、
教育委員会として学校別の結果を公表することは考えていない。
これまで通り各学校ごとに公表するかどうか判断してもらうという方針を維持していく」と話しています。
来年度の学力テストは4月22日に行われます。11月29日 19時43分
【公立私立】幼稚園教諭・保育士20【今年も後少し】
151 :実習生さん[sage]:2013/11/30(土) 09:51:14.19 ID:qsF5HI0K
幼稚園の英語教育を公開ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023414001.html?t=1385770928794
幼い頃から英語に親しんでもらおうと、来年4月から英語教育の強化に乗り出す岡山県総社市の幼稚園で、
保護者向けに英語指導の様子が公開されました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023414001_m.jpg
総社市では、幼い頃から英語に親しんでもらおうと来年4月から、市内の2つの市立幼稚園で、英語教育の強化に
乗り出します。このうち山田幼稚園では、来年、入園を希望する保護者などを対象に英語の指導の様子が公開されました。
29日は、3歳から6歳の園児8人が、外国語指導助手のマーク・ブロムヘッド先生と一緒に、手をつないでゲームを
しながら、自分の名前を英語で答えたり、ブルーやレッドなどの色の名前を発音したりしていました。
この幼稚園では、年5回程度、行っている英語の指導を来年4月からは、週3回程度に増やすということです。
30代の母親は、「少人数でやっていたので、一人一人と子どもの発言機会が多くて良かったです。
習い事だとお金がかかるので公立の学校でできるのは魅力的です」と話していました。
この幼稚園では、来年から総社市以外の子どもの入園が可能になり、市では市外の子どもたちの定住促進にも
期待したいとしてます。
総社市教育委員会学校教育課の岸越緑さんは「いろんな地域の人にこの取り組みを見てもらいたい」と話していました。
英語の指導の公開は、来年1月までもう1つの幼稚園でも行われます。11月29日 19時35分
制服問題総合スレ 其の6
526 :実習生さん[sage]:2013/11/30(土) 12:11:22.92 ID:qsF5HI0K
学生服のアイデアコンテストが開催ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131129_7
11月29日は語呂合わせで、「いい服」の日。岡山市に本社を置く学生服メーカー・トンボが独自で記念日にしています。
そのいい服の日に、学生服のアイデアコンテストが開かれました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131129_7.jpg
商品化される「種」が埋もれているかもしれないと、真剣そのものでした。
社員の、モノ作りへの意識を高めようというアイデア制服です。
ちょっと恥ずかしそうにモデルを務めるのは、トンボの社員です。
社員だけでなく、一般からも414通の応募があり、その中から選ばれた13の作品です。
こちらは、狭い場所でも着替えやすいようにと、サイドがすべてファスナーになっているスカートです。
岡山の地場産業として知られる学生服産業です。
衣料品の生産拠点が、次々と海外へ移っていますが学生服だけは国内生産が未だに主流です。
今回集められたアイデアは、来年6月に予定されている学校などを対象にした展示会に向けて改良を重ね、商品化を目指します。
子供の自立を急ぎすぎたのではないか
432 :実習生さん[sage]:2013/11/30(土) 20:14:06.55 ID:qsF5HI0K
生光学園小学校で ケニア人教師が英語で授業→ケニアの教師が英語で授業
11月11日から県内で研修をおこなっているケニアの教育関係者が28日、徳島市の小学校を訪れ、
英語による授業をおこないました。県内で研修をおこなっているのは、ケニアの教育関係者21人です。
ケニアは2030年までに産業の工業化を図ることが国の方針として示されていて、人材育成のため、
理数科教育の強化が急務となっています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672452.html
JICA四国は鳴門教育大学と連携して、ケニアからの研修を受け入れていて、徳島市の生光学園小学校を訪れ、
児童に英語で授業をおこないました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_24521.jpg
5年生のクラスでは平行四辺形の面積を求め方を学ぶ算数の授業がおこなわれました。
生光学園では通常の授業に加え、外国人教員による英語での授業をおこなうなど英語教育に力を入れています。
授業を受けた児童は積極的に手をあげて発表したり、目を輝かせながら熱心に取り組んでいました。
また、6年生のクラスでは、水の温度によって、砂糖と食塩の溶ける量が違うことを学習する理科の授業がおこなわれました。
一行は、今後も鳴門教育大学などで研修をおこない、12月7日に帰国する予定です。
[ 11/28 18:47 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672452.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。