トップページ > 教育・先生 > 2013年10月28日 > Sk/P2h1n

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 66

書き込みレス一覧

常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 66
854 :実習生さん[sage]:2013/10/28(月) 16:04:37.11 ID:Sk/P2h1n
財務省 教職員1万4000人削減を主張
10月28日 15時9分

 来年度以降の小中学校の教職員の定数について、文部科学省は向こう7年間で3万人余りを
新たに確保すべきだとしているのに対し、財務省は、逆に1万4000人減らすべきだと主張し、
来年度予算案の編成で焦点の1つとなりそうです。

 これは、28日開かれた財政制度等審議会で、財務省が示したものです。

 この問題で文部科学省は、少人数教育や英語教育の強化などを図るため、来年度からの
7年間で教職員の定数を3万3500人新たに確保すべきだとして、来年度予算案の概算要求で
必要な費用を要求しています。

 これに対して財務省は、28日、公立の小中学校の児童生徒の数は平成元年度の1488万人から
24年度には991万人へと33%減ったのに対し、教職員の定数は76万人から70万人へと8%の
減少にとどまっているなどと指摘し、教職員の定数を来年度から7年間で1万4000人減らすべきだと主張しました。

 この場合でも、児童生徒1人当たりの教職員の数は現状とほぼ変わらず、削減によって合わせて
910億円の歳出を削減できるとしており、この問題の取り扱いは来年度予算案の編成で焦点の1つとなりそうです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131028/t10015611311000.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。