トップページ > 教育・先生 > 2013年10月14日 > cDkfCKVm

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010001020020006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 66

書き込みレス一覧

常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 66
481 :実習生さん[sage]:2013/10/14(月) 11:10:41.79 ID:cDkfCKVm
教員の配置は学級数で決まるからね
全学年五クラスとかの学校だったら英語も社会も3人いるのが普通くらいじゃん
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 66
490 :実習生さん[sage]:2013/10/14(月) 15:54:39.06 ID:cDkfCKVm
>>487
言いたいことはわかるが、それを無理といってしまったら実技教科は持てない
というか、作業手順をすごく分かりやすくして、授業中質問が出ないように持ってくのが基本
なにしろ、全体見渡して危険なことが起こっていないか監視してないと何が起こるかわからんのだから
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 66
492 :実習生さん[sage]:2013/10/14(月) 17:04:13.43 ID:cDkfCKVm
硫化水素はさ、何でそんなたくさん発生するほどの量でやるんだって感じ
塩酸入れるとき、低濃度のヤツ一滴垂らすだけで済ませれば事故は起こらない
つーかあんなもん、演示実験で匂いかがせりゃそれでしまいなのに
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 66
495 :実習生さん[sage]:2013/10/14(月) 17:15:16.78 ID:cDkfCKVm
>>493
そりゃそうだが、生徒の実態に合わせて事故が起こらないようにするのは教師の責任だろ?
先生の指示がちゃんと通るような学校で、換気がちゃんとできてれば事故起こらんし
結局あれは、寒気不足じゃなきゃ塩酸を入れすぎるのが問題なんだから
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 66
505 :実習生さん[sage]:2013/10/14(月) 20:09:33.60 ID:cDkfCKVm
>>498
> 窓開けると火が舞い散るから換気扇だけに頼らざるを得ないとか。

硫化鉄の実験で硫化水素が発生するのは加熱終わったあとなんだから段取りうまくやればいいだけなのにねー

俺が最近言ってる学校は、窓が10pくらいしかあかないように制限されてるんだよね
転落事故とかの絡みでそうなったのはわかるんだけど、理科室くらいは例外にしてくれないかなぁ
あるいは、換気扇を超強力な奴に取り換えるとかさ
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 66
507 :実習生さん[sage]:2013/10/14(月) 20:16:45.88 ID:cDkfCKVm
家庭科や技術と比べて音楽の正規採用が多いのはその辺の事情だよね>合唱コンクールと音楽系部活
美術教員も似たような事情があるから実技四教科の正規採用の席の優先度は
体育>>音楽>美術>>>>>技術・家庭
みたいな感じになってる
技術も家庭もどっちも非常勤だと成績つけるときにめんどくさいんだけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。