トップページ > 教育・先生 > 2013年10月02日 > 2r11OLsG

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
【通信】教員免許取得情報総合スレPart18

書き込みレス一覧

【通信】教員免許取得情報総合スレPart18
526 :実習生さん[]:2013/10/02(水) 21:26:05.49 ID:2r11OLsG
1.希望教員免許
中学・高校1種(保健体育)
2.既得教員免許
中学・高校1種(数学)
3.教暦
11年
4-1最終(最高)学歴
大学卒業
4-2-1取得可能教員免許
中学・高校1種(数学)
4-2-2取得可能教員免許(他学科・他学部)
たくさん
4-3在学時の適用法令
旧法
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
6.質問事項 (必須)
今年より通信での保健体育の取得が可能となった星槎大学での履修を
考えておりますが、体育実技のみが土日とはいえスクーリングが多く、
また場所も北海道か横浜のみ(当方名古屋在住)ということもあり、
悩んでおります。かといって、一般大学の科目履修で体育実技を
履修すると、半年〜一年間平日の一部時間を拘束されてしまいますので
本業に支障が出てしまいます。どなたかいい方法をご存じの方がおられ
ましたらご教示ください。
また、放送大学の体育実技の1単位だけで、保健体育免許要件の包括内容を
満たしているのでしょうか?
こちらもご存知の方おられましたらお教え願います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。