トップページ > 教育・先生 > 2013年09月22日 > O8qJcKj/

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000010100100200006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 65

書き込みレス一覧

常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 65
814 :実習生さん[sage]:2013/09/22(日) 00:42:09.08 ID:O8qJcKj/
一種免許を専修に格上げしたりして更新講習を避けているよ。
最後に取得した免許状から10年間有効だから、
うまくやれば、更新講習をずっと避けることが出来る。
今のところ、一回目は専修免許状格上げで回避した。
今年は、無料で夏休みとかにやってる、
国立教員要請系大学の特支免許状の認定公開講習で特支免許を取ったので、
更に10年先に免許状の有効期間が伸びた。
勿論、教育公務員特例法第22条2項研修を使った。
数万払って下らん免許状更新講習なんてバカらしくて行ってられない。
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 65
818 :実習生さん[sage]:2013/09/22(日) 11:49:33.63 ID:O8qJcKj/
>>815
いや、旧法免許だけど、それで大丈夫だったよ。
新しい専修免許状も免許状に期限は書いてなかった。
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 65
820 :実習生さん[sage]:2013/09/22(日) 13:19:07.11 ID:O8qJcKj/
>>819
それは無理。
後から申請した免許状でも、その免許状を取得するための単位を全て修得して申請可能になった時点からが、有効期間のカウントスタートだよ。
仮に来年、免許状の有効期間切れが来るとして、
もう一つの申請していない免許状の単位が5年前に単位を全て修得して申請可能な状態になったとすると、
5年前から10年間有効になる。
あくまでも、新しい免許状を得ることによって、最新の教育事情を学んだとみなされるから、
古い単位で免許状を申請しても、そこから10年にはならない。
しかし、免許状が申請可能になるまでに、10年ギリギリまでかけて、
取った免許状なら、10年有効になるよ。
要するに、よくあるのが、教員養成系大学で、複数免許の単位を持ってる人が、
主の免許状が有効期間切れになるからと、副の免許状を10年後に申請するのを防止するためにこんな風にややこしい制度になってる。
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 65
826 :実習生さん[sage]:2013/09/22(日) 16:29:49.45 ID:O8qJcKj/
>>822
免許状の有効期限は2019年。
免除申請はやったことがないので、分からないなあ。
本当は、おれは現職の教諭なんだ。
最初の免許状の更新確認期間の時に、1種から専修に格上げして、
その免許状の写しと一緒に、教育委員会に学校長の復命書を送って貰った。
今のところ、免許状更新講習には一度も行ってない。
多分なんだけど、講師をやっているやっていないは実務上関係ないんじゃないかな?
講師として、採用される時に免許状が失効していれば、
更新講習を受けて来て下さいで済む話だし、
免許状を確認すれば、有効期間はすぐ分かるはずだし、
有効期間はすぐに失効するんじゃなくて、3年位前から更新講習が受講出来たはず。
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 65
839 :実習生さん[sage]:2013/09/22(日) 19:40:03.18 ID:O8qJcKj/
>>827
うーん…。
免除というのは、校長、教頭、首席、指導教諭、指導主事、後は特別に指定された教諭なんかが該当したと思うんだけど、
スマン。免除された例はうちの自治体では見たことがない。
校長、教頭も例外なく、更新講習を受けに行ってるね。
これは、多分なんだけど、更新講習を受講しないと、免許状が失効していると、
何らかの理由で、降格処分が出た時に、教壇に立てなくなってしまうからだと思うんだ。
延長の申請も、実務上、周りでやったことある人は見たことがない。
学校で働いている=免許状は有効な状態。
その状態に加えて、更に新しい免許状がある。
=有効な免許状の写しと新しい免許状の写しを学校長が原本と相違ないことを証明するのスタンプと、署名、公印を押すことで、原本と何ら変わりがない意味を持つ。
後は、その写しと、この免許状は有効です。という学校長の復命書を教育委員会に送って手続きは全て終わりだった。
学校で働いていない人は、県教委に同様の内容を証明して貰えば終わりじゃないかな?
というよりは、県教委そのものが免許状の授与者なので、最後に授与された免許状の日付を確認すればいいだけのはず。
この辺の、教育職員免許法の解釈が都道府県によって、実務の扱いが違うから、
詳しくは、県教委に問い合わせした方がいい。
例えば、別表8の実務経験を元に校種が違う免許状を取得する場合なんかは、
実務経験がA県だと、非常勤は認められず、B県だと、非常勤が週何時間かを超えると常勤と同じ扱いでカウントされるとか色々違うんだ。
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 65
841 :実習生さん[sage]:2013/09/22(日) 19:55:22.63 ID:O8qJcKj/
>>837
もっと下だわ。
昔は、日東駒専位の偏差値はあった工学部単科の大学だけど、
今は、偏差値40台の見る影もない酷い有様のいわゆるFランク大学だよ。
恥ずかしくて書けない。
ついこの前、所属していた研究室から博士が出るということで、発表を見にキャンパスに久々に行ったら、
何だこの有様は?って思う位酷かった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。