トップページ > 教育・先生 > 2013年08月31日 > s1n5xuOx

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
岩手県@教員採用試験みんなで語っていこう!!5

書き込みレス一覧

岩手県@教員採用試験みんなで語っていこう!!5
292 :実習生さん[]:2013/08/31(土) 20:13:08.84 ID:s1n5xuOx
>>291
ましてや 特別支援適と思われる児童生徒が普通学級にたくさん在籍している
そのこと自体は悪いことではない しかし 担任の負担は増える
もちろん 特別支援という言葉が使われる前にもいわゆる手がかかる児童生徒がいたのは
また 文科省の方針が一転二転し 授業数増で平日の時間的余裕がなくなっている
一方で旧態依然の学校行事はそのまま
せめて 給与を含め教師の待遇を守ろうとする態度を行政が見せないとモチベーション低下
は進む一方だろうね 給与が減らされても構わないなんて言うのは 2馬力くらい
じゃないかね
前文科省長官が田中真紀子という時点で国家行政も教育軽視しているよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。