トップページ > 教育・先生 > 2013年08月04日 > BEnJsCDd

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/70 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300000000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
不良は無期停学にするべき
□■□■体罰統一スレッド16■□■□
子供の自立を急ぎすぎたのではないか

書き込みレス一覧

不良は無期停学にするべき
455 :実習生さん[sage]:2013/08/04(日) 10:09:24.22 ID:BEnJsCDd
 【福岡】車道に“置き石”、高2男子3人を書類送検08/01 18:54 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0026.html
今年3月から5月にかけ、福岡市内で道路にブロック片が相次いで置かれた事件で、警察は、9件の事故と2件の
置き石について、高校2年の男子生徒3人を器物損壊などの疑いで書類送検しました。
3人とも「バーンという音を楽しみたかった」と容疑を認めているということです。

 【福岡】「バーンという音を楽しむため」置き石送検08/01 20:47 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0023.html
今年3月から5月にかけて、福岡市内で道路にブロック片が相次いで置かれた事件で、警察は9件の事故と2件の
置き石について、高校2年の男子生徒3人を器物損壊などの疑いで書類送検しました。
器物損壊と道路交通法違反の疑いで書類送検されたのは、福岡市中央区に住む高校2年の男子生徒3人です。
警察によりますと、3人は今年3月から8回にわたり、福岡市南区や城南区、博多区内の道路にのぼり旗の土台などに
使うブロック片を路上に放置し、車9台に衝突させ、バンパーや底の部分を破損させるなどした疑いが持たれています。
車の被害総額は、およそ250万円にのぼるということです。
先月逮捕された仲間の少年の供述などから3人が浮上したということです。
3人とも警察の調べに、「バーンという音を楽しむためにやった」と供述し、容疑を認めているということです。
□■□■体罰統一スレッド16■□■□
542 :実習生さん[sage]:2013/08/04(日) 10:12:56.83 ID:BEnJsCDd
【福岡】生徒に“体罰”、中学校教師を停職1カ月08/01 18:54 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0025.html
福岡県教育委員会は1日、大刀洗町の町立中学校に勤務する30代の男性教師について、
生徒に体罰を加えけがをさせたとして、「停職1カ月」の懲戒処分を発表しました。
男性教師は先月、中学1年の男子生徒をこぶしで殴ったり蹴るなどして左肩骨折のけがをさせました。
男性教師は昨年度も3回、別の生徒を平手打ちするなどしたとして、5月に厳重注意を受けたばかりでした。
子供の自立を急ぎすぎたのではないか
330 :実習生さん[sage]:2013/08/04(日) 10:30:25.73 ID:BEnJsCDd
2013.8.1 19:39魔法学校で小学生と高校生が交流ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44661
小学校の体育館を魔法の学校に見立て、小学生と高校生が交流を深めるユニークなイベントが、今治市で開かれました。
魔法使いの格好であいさつしている女性。
このイベントは、この女性が会長を務める今治市のボランティア団体、さくらんぼの会が今治市内の小学生と高校生に
参加を呼び掛け開催したものです。
魔法学校に見立てた体育館では、子ども達が魔法使いの動きを取り入れた、「だるまさんが転んだ」や
「あっち向いてホイ」などの遊びにチャレンジしました。
中には、家の中での遊びが多い子供もいて、小学生たちは高校生たちからルールを教わりながら夢中でゲームを楽しんでいました。
さくらんぼの会は、世代を超え大勢で遊ぶことでコミュニケーション能力を高めて欲しいと話しています。
子供の自立を急ぎすぎたのではないか
331 :実習生さん[sage]:2013/08/04(日) 20:11:16.20 ID:BEnJsCDd
科学体験フェスティバル
子どもたちに科学のおもしろさを知ってもらおうと徳島大学で3日から、「科学体験フェスティバル」が開かれています。
「科学体験フェスティバル」は徳島大学工学部が夏休みの期間中に毎年、開いているものです。
17回目となることしは「エネルギーワールド」がテーマです。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672236.html
会場には親子が一緒になって科学の面白さを体験できる48のブースが設けられています。
このうち、「ホバークラフト」のブースでは子ども達が、紙の材料を使ってホバークラフトを作り、
プロペラが回ってできた空気圧で本体を浮き上がらせる仕組みを学びます。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_22361.jpg
また、「火力発電」のブースでは熱を利用して電気を作る事を子どもたちは真剣な表情で担当者から聞いていました。
この科学体験フェスティバルは4日まで、徳島市の徳島大学工学部キャンパスで開かれています。
[ 8/3 15:13 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672236.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。