トップページ > 教育・先生 > 2013年08月01日 > 2CYorRzo

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/83 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 64

書き込みレス一覧

常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 64
739 :実習生さん[sage]:2013/08/01(木) 11:47:14.16 ID:2CYorRzo
>>737
筆順が理にかなったものだと言うのはすごくよく分かっているよ。
だって、筆順通り書くと自分でも非常に美しく字が書けるということが実感出来る。
だけど、実際問題的には速く書きたいものだから、
「口」という字を□にぐるっと一周回して書いたり、ヘタしたら○で誤魔化して書いてしまったりする。
こんなんで、採用試験に合格して、新任研修で研究授業やっちゃうのは自分でもいけないと思っているよ。
研究授業を見ていた指導主事からも、ダメ出し貰った。
先生が小学校や国語の先生なら、私は確実にダメだと烙印を押します。と宣言されてしまった。
だけど、道徳の研究授業やると、先生の授業は国語の先生みたいだなあ…と言われる不思議…
うだうだ書いてごめんなさい。
要するに、受験勉強する時に短時間に沢山の字数を書きたいし、受験では筆順を問われることなんてないから、
筆順をきちんと勉強しなかったせいです。
本当にごめんなさい。
小中の頃、勉強を適当にサボった上にいざ、大学受験や大学に入ってから猛勉強した弊害かも知れない。
自分は、一般教養すら、国語に関する科目を一単位も取得していない。
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 64
740 :実習生さん[sage]:2013/08/01(木) 11:57:18.42 ID:2CYorRzo
でも、「普遍的な」という点には同意しかねるな。
色んな学校で、色んな先生のテスト監督に入ると、明らかに問いたいことの主旨が違うように思う。
国語や英語だと、頭から長い長文読解問題を3題位出して、やる気を削ぐためにそういう問題傾向にする人がいる。
あーあ…これ、見ただけでやる気失せるわ…みたいな問題があったりする。
出題者に聞くと、テスト過去問が塾に流れているので、学習した単元から出題出来る内容が限られているので、
そうやって、やる気を削ぐ問題を作るしかないとのこと。
正直、テストの問題の内容云々ではなく、いかに差をつけるかに重点を置いているそうだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。