トップページ > 教育・先生 > 2013年07月12日 > pIiML6Hs

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000007131434



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
公立の教員が公務員である必要はなかった  2
【労基法】部活動に賃金支払いを【違反】part3
部活問題総合スレpart1
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活

書き込みレス一覧

公立の教員が公務員である必要はなかった  2
694 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 21:26:06.10 ID:pIiML6Hs
>私立は都市部ばかりに集中して、地方には進出しない

はっきり言う
市場があるところには黙っていても企業は進出する。
それが市場原理というものだ。
それが期待できないような僻地に住むのは、それこそ自己責任
良心的な人間ならば、わが子可愛さからそんな僻地からは進んで引っ越す。
昔から、孟母三遷という語もあるではないか。
自己中心的な僻地住民エゴのために、貴重な税金を浪費する必要は無い。
【労基法】部活動に賃金支払いを【違反】part3
305 :実習生さん[]:2013/07/12(金) 21:33:19.75 ID:pIiML6Hs
>教員は高年齢採用も多いので平均年齢も高い

そんなの関係ないな。
そもそも、グローバル基準は「同一労働・同一賃金・同一待遇」
年齢が高いからと高額給与を貰える年功序列自体を破棄すべき。
もとから「おかしい基準」をもとにモノをいっても駄目だろうな。
【労基法】部活動に賃金支払いを【違反】part3
306 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 21:36:31.01 ID:pIiML6Hs
そもそも、正規・非正規で格差があること自体を問題にすべき。
正規側が恵まれすぎているからこそ、非正規が悪い条件に甘んじて居るという認識を持つべき。
恵まれすぎの正規雇用者側の待遇を切り下げて、正規・非正規の格差を無くす、という取り組みを進めるべき。
その過程で、当然正規教員の待遇も引き下げることになるな。
部活問題総合スレpart1
860 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 21:40:04.77 ID:pIiML6Hs
公務員、特に教育公務員が給与や待遇・勤務条件に文句を言うほうがおかしい。
警察や消防、自衛官らと同じく、団結権も否認すべき。
「嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいるよ」で十分だ。
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活
393 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 21:44:32.70 ID:pIiML6Hs
>共産主義みたいな理想

は?
それはどっちの方かな。
競争原理の導入、特に教員の雇用契約制度の改革の動きに対して邪魔ばかりしてきたのはどっちだ?
今の国立大学法人で一般化した「年功序列を廃止して、一律年俸で任期つき雇用制度」の創設に組織を挙げて反対しているのはどちらの側か。
教員の雇用も競争原理で決めないと駄目だろう。
公立の教員が公務員である必要はなかった  2
696 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 21:51:02.97 ID:pIiML6Hs
>そのお前

何度言ったらわかるのか?
他人さまに向かって、「お前」呼ばわりするような礼儀の無さでは駄目だろう。
まずは「正しい言葉遣い」を学びなおしてから、出直すべきだろう。
【労基法】部活動に賃金支払いを【違反】part3
308 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 21:53:15.17 ID:pIiML6Hs
>教師だけを引っ張り出して教師だけがおかしいかのように言っても滑稽

だからといって、滅ぶべき日本的雇用の悪習に固執する理由こそ乏しい。
そもそも、給与は仕事の内容に応じて決まるべきもので、生活に必要だから給与金額が決まるわけでは無いからな。
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活
396 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 22:29:44.23 ID:pIiML6Hs
一度採用されれば、身分が保証されて一生安泰という身分保障が強すぎる労働者には差異ビス向上が期待できない。

やはり、いい加減な勤務をしているとすぐクレームが来て、最悪クビになる、という緊張感がある状況でないと、労働者は緊張感を持って職務に全力を尽くさない。
そのためにも、公務員では駄目で、いかなるかたちででも良いので、公務員身分を外し、任期つき雇用を導入することがすべてに優先するだろう。
公立の教員が公務員である必要はなかった  2
698 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 22:31:23.02 ID:pIiML6Hs
↑ ま、そんなことだから、キミが何を言ってところで駄目もまともには相手にしないわけだなww
最低限の礼儀すら、分からないような人間は相手にされないだww
【労基法】部活動に賃金支払いを【違反】part3
310 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 22:32:50.14 ID:pIiML6Hs
>日本全体の雇用慣行なのだから

すでに、独立行政法人化された国立大学では「ごく当たり前に」導入されたわけだがww
何を言っても、単に「自分たちの既得権剥奪反対」といいたいだけだろww
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活
399 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 22:34:05.37 ID:pIiML6Hs
はいはい、それはすでに塾講師はやっている。
公務員教師の約半額の給与水準でな。
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活
401 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 22:40:41.67 ID:pIiML6Hs
>全私立校化すればいい話だな

そのとおりだ
別段「雇い人に公務員身分職員を与えて、自治体直営で」学校経営をする必然性は無い。
要は「教育を受ける機会」を保障すればいいのであって、人件費が割高になる公務員教員を雇ってまで直営にすることではない。
すでに、命にかかわる医療や介護ではほとんどが民間がやっているわな。
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活
404 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 22:41:55.70 ID:pIiML6Hs
民間になれば、保護者のニーズにもきめ細かく対応できる。
部活を屋って欲しい、となれば、そこで雇用される教員には部活指導も就業規則で義務化されるだろう。
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活
405 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 22:43:29.25 ID:pIiML6Hs
>教科指導に専念してほしい親は、たくさんいるはず。

逆に、部活をやって欲しい保護者も五万といるわなぁ
自分の思いが世論の体制だと決め付ける精神構造は治したほうが良いぞww
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活
408 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 22:46:17.59 ID:pIiML6Hs
>>402
このような書き込みこそが「工作員活動」の証だな。
何十万人に一人居るかいないかのような「たまたまの不祥事」を針小棒大に喧伝して、すべてを全否定するかのような言動はいただけないよなあ

だからキミ達は「程度が低い」といわれ哂われるわけなww
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活
409 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 22:48:26.69 ID:pIiML6Hs
>そんなの、海外のような体制にすればよい

で、そうなってこまると喚いているのが公務員教師だろ?
同一労働・同一賃金・任期制導入に反対しているのは誰なんだよww
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活
413 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 22:51:10.95 ID:pIiML6Hs
このご時世に、負担が減って給料そのまま、などといいう「夢物語」があるわけなかろうが。
給料は減らされるわ、「その上仕事だけがきつくなる」のが当たり前。
そのような中で皆懸命に働いているわけだ。

負担だけ減らしてもらって、給料減らすな、などという主張を見聞きするだけでも反吐が出るわけだよ。
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活
416 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 22:54:26.51 ID:pIiML6Hs
>私立校では不十分なのか?

現状の私立は私学補助金という既得権に巣くう「同じ穴の狢」、だから駄目
バウチャーでも導入して、行政からの私学への補助金全廃するならばまた私学も変わるだろうが。
公立の教員が公務員である必要はなかった  2
700 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 22:56:24.18 ID:pIiML6Hs
>結局、単なる公務員に対する嫉妬、だよね

はいはい、自分たちの既得権を守るために、文句を言う人間には「嫉妬だね」とレッテル貼りですかww
まあ、視野の狭いお考えだことww
そんなことだから、キミ達は「世論の怒り」が理解できないんだろうなあww
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活
418 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 22:59:17.16 ID:pIiML6Hs
>10年に一度、指導要領も変わり、時代のニーズも変わって現場の仕事量も増えてきた

だからこそ、教員一人当たりの待遇切り下げる(年収400万円程度にまでダウンさせる)代わりに「人を増やす」という選択肢を検討したらどうか、といっている。
世の中も変わった のだから、小中学校教員程度が「昔のように、人もうらやむ厚遇」を得られる時代じゃないことぐらい分かるわなww
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活
420 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 23:03:31.95 ID:pIiML6Hs
>100%税金の共産主義者

というがな、そもそも「義務教育は無償」と法定されているのだからな。
経費が100%税金となるのはこちらの責任ではない。
私が問題にしているのは、人件費への適性配分の問題だ。
今のシステムでは、人件費に金掛けすぎているから、もっと安く人を使えるシステム、を考えるべきだ、ということ。
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活
421 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 23:05:36.59 ID:pIiML6Hs
>むしろ、専門の人の指導がいい

その経費捻出のためにも、教員人件費の「大幅切り下げ」が必要となる、といっている。
公務員身分がそれを阻害するなら、公務員を雇用せずに済むシステムも考えよう、ということ。
公立の教員が公務員である必要はなかった  2
704 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 23:08:37.32 ID:pIiML6Hs
>>701

>北海道の僻地の漁港で働いている漁業関係者に言ってみろ。
>十勝平野で農業やってる農家の人に言ってみろ。

残念ながら、このような僻地住民は「多数決論理」では無視される程度の意見だな。
むしろ、都市住民に向かって「お前ら、俺たち地方住民のために、黙って貢げよ」といえるのか?
公立の教員が公務員である必要はなかった  2
705 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 23:16:34.66 ID:pIiML6Hs
>お前の地方がどうなろう

キミよりは事情は分かっているがな。
地方 といってもさまざまだ。
分相応に地方行政改革に取り組むところでは、やっていけるかもしれない。

が、何でもかんでも「都市の側が悪い」と責任転嫁しているようなところでは衰退必死だろう。
それから、もう最小限のコミュニティすら維持できなくなったところ(いわゆる限界集落な)には、もう滅びてもらうほかはない。
そうなるかならないかで踏ん張っているところはあるだろう。
そもそも、地方が衰退した理由、どうとらえるか、だな、
昔とは都市機能のあり方や食糧生産のあり方変質したのに、100年1日のごとく「わが街はあり続けて当然」と思い込むような人間たちばかりなら、滅んで当たり前だろう。
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活
425 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 23:21:08.26 ID:pIiML6Hs
>仕事量が増えたから給料を増やす

そうだよ、給料を増やす は税金追加投入や保護者負担を増やすことだからな。
前にも言ったが、今あるかたちを変えたい側 が一番重い負担をするのが当たり前。
だから、「まずは、教員人件費(教員給与水準の切り下げ)の削減から先行させるべき」といっているわけ。

このご時世に、予算が増やせる わけはなかろうが
保護者負担にしてもそう、きびしい家計からさらに負担が出来るものか
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活
426 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 23:24:06.24 ID:pIiML6Hs
>>424
おいおい、「お前」呼ばわりは止めろ といっている
人のいうことをまともに聞かないのは、ガキ以下だな、人間としての程度が知れるなww
他人さまを馬鹿にしているつもりだろうが、まさに「天に唾する」発言だとも気がつかないとは哀れだなww
公立の教員が公務員である必要はなかった  2
708 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 23:27:37.41 ID:pIiML6Hs
そうかな、いくら美味しい牛乳でも、馬鹿みたいに高価ならば、そんなの飲める人間はごく限られる。
その他大多数 にとっては、美味しい牛乳でも「飲めなければ」意味は無い。
結局、「一部の金持ち」のために存在することでは意味は無い。
公立の教員が公務員である必要はなかった  2
709 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 23:29:38.67 ID:pIiML6Hs
>そもそも、そんな学費を取る学校ばかりになったら日本には高校大学いかない
中卒が溢れ返る状況になりそうだ

そうそう、高校はともかく、今の大学はほとんど潰れるべきだとは思っているな。
やたらと高学歴化したため、人件費が高くついて企業は困っているからな。
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活
428 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 23:33:13.42 ID:pIiML6Hs
>以前のでもしか先生が復活する。

そこは「雇用制度の変革」で対応できる。今のような終身雇用前提の雇用のあり方を変えればいいだけ。
任期制雇用を一般化すれば、いい加減な教員のクビはすぐに切れるからノープロブレム。
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活
430 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 23:36:20.49 ID:pIiML6Hs
>本来の「教育」活動に専念してほしい。

で、塾講師並みの賃金水準で、学校教員も雇えることが出来れば、教育予算を他に回すなり減税の原資にできる。
何度も言うが、もはや小中学校教員程度の仕事をする人たちに、700万も800万も払うのは間違いだ。
もっと、もっと安い給与水準で雇うことが出来るようなシステムを考えるべき。
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活
432 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 23:39:52.32 ID:pIiML6Hs
>長期的なスパンでみることは

はいはい、いつもの「言い訳」だな
長いスパンで・・・で、結果が出るのはいつなんだ?
1年後か2年後か3年後かよ、10年後、20年後とか言うわけだろ?
それでは「責任をあいまいにするための発言だ」としかいえないな。
そもそも、目標をたっていできなかった場合は「誰が」「いかなるかたちで責任を取る」んだ?

そんないい加減な「長いスパンで・・・」はもはや世論は支持しないわなww
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活
434 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 23:42:26.31 ID:pIiML6Hs
>そもそもがお前の「教師が変えたい」という妄想から始まっているわけだ

違う
私の主張は終始一貫しているぞ。
「この時勢に合わない、馬鹿みたいに高い給与水準を得ている教員たちの給与水準を切り下げて、財政再建の一助にする」ことだ。
公立の教員が公務員である必要はなかった  2
716 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 23:50:06.10 ID:pIiML6Hs
>何時代で思想が停止しているのだか

これも、違うなあ
むしろ、冷戦構造が崩壊したのに、「いまだに左巻き」の言説がまかり通る教育界の現状を憂いているわけだ。
この国に限らず、甘やかしすぎた労働者・庶民階級から、本来の力関係を取り戻そうと動いている大企業経営者や投資家サイドの方が「筋が通っている」と思えるだけだ。
どう考えたって、新興国との競争に打ち勝たないとこの国の未来はない。
そのために、人件費を含めたコスト引き下げは企業や国家の存亡にかかわる。
それに協力するのが筋なのに、非正規雇用者にだけ負担を押しつけ、自分たちは既得権を主張して厚遇を守ろうとする卑しい人間たちを排除したいだけだ。
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活
441 :実習生さん[sage]:2013/07/12(金) 23:56:22.57 ID:pIiML6Hs
>>433
>先ず率先して公務員単位でもいいのだがね

すでに、独立行政法人化された国立大学法人では、すでに一般的に導入された。
あの山中教授ですら、任期つき採用だ、もちろん大学付属小中高校もだ。
次は当然、公立学校でも・・・となるのが当然なのに、抵抗勢力が暴れているから実現できないわけだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。