トップページ > 教育・先生 > 2013年06月22日 > FRw2cSbu

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001011101005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
教育公務員の給与はどうなるのか!?
【養護】特別支援学校・学級の教員スレ5【特学】

書き込みレス一覧

教育公務員の給与はどうなるのか!?
363 :実習生さん[]:2013/06/22(土) 15:24:07.07 ID:FRw2cSbu
>>362

ばかのひとつおぼえ!
【養護】特別支援学校・学級の教員スレ5【特学】
655 :実習生さん[]:2013/06/22(土) 17:09:11.37 ID:FRw2cSbu
支援を細かく丁寧にやりすぎる相棒の教諭。
確かにやってることはいいことなんだが、あきらかにやりすぎ。
教材が丁寧すぎたり、面談が3時間だったり、夜遅くまで仕事したり・・・・。
保護者には喜ばれることだし、間違ってはいないことなんだが、とてもついていけない。
おれは常識的に、程々ということでいいと思うのだが、どうブレーキをかけたらよいものか?
このままだと、おれが、ノイローゼや病気になったり休んだりになりそう。
解決策は?
【養護】特別支援学校・学級の教員スレ5【特学】
657 :実習生さん[]:2013/06/22(土) 18:25:58.34 ID:FRw2cSbu
でも「これいいことだからやりましょう。」といわれるとそれはそのとおりなので否定できない、これが悩み。
どうすればいい?
やめようとはいいにくい。
【養護】特別支援学校・学級の教員スレ5【特学】
659 :実習生さん[]:2013/06/22(土) 19:46:30.89 ID:FRw2cSbu
逆に自分のやりすぎに気づいていないで、
自分は支援学級の生徒のために熱心にやっているだけと思い、
むしろ、他の人が不足しているのだと思っている側の先生の意見もお聞きしたい。
確かに手厚くやるのは悪いことではないが、それがやっかいなことなんだ。
生徒個人個人への手厚さなどやればいくらでもやれるもの。
際限ないものだ。
ほんと大抵にしてほしい。
【養護】特別支援学校・学級の教員スレ5【特学】
662 :実習生さん[]:2013/06/22(土) 21:46:39.40 ID:FRw2cSbu
>>661
そのとおりだと思います。
そのやりすぎ教諭と常識的な教諭とを保護者は比較するから、相担任や次の担任は立場上苦しむことになる。
自分の思い入れだけでやりすぎてはいけない。
自分の子供に支援系の子供を持つ教諭は、親側の気持ちになるから特に困り者。
学校内にいつもモンペがいるのと同じ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。