トップページ > 教育・先生 > 2013年05月23日 > 9Xhqkg8L

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/78 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
学校内でのいじめをなくす方法 【裏】

書き込みレス一覧

学校内でのいじめをなくす方法 【裏】
126 :実習生さん[]:2013/05/23(木) 14:10:51.69 ID:9Xhqkg8L
>>125
しかし自分で解決出来ない以上、どこかに報告しなきゃいけない。
子供の親が全員いじめを知ってるというのは有効。
そもそもいじめが継続される状態になるのは、いじめをしてる子の親が知らずに自分の子供の行為をスルーしているからだろう。
普通の親なら、いじめをしてると知ったら昨今のいじめ被害というのもわかってるだろうからまず止めようとするだろ。
集団でいじめをしてる場合も、それぞれの親が自分の子供を怒るからなかなか集団化しにくい。
それ以外の子供にも荷担しないように言い、傍観もせずに止めるか、直接止めるのが無理なら自分の親に報告し、
その親から通達があればいじめをしてる子達の親含めて親全員がいじめがわかる状態にする。
学校内でのいじめをなくす方法 【裏】
127 :実習生さん[]:2013/05/23(木) 14:31:33.60 ID:9Xhqkg8L
普通の親なら自分の子がいじめをしてると知れば止めるだろうが、なかには変な親もいるだろう。
そういう場合はPTAでその親への糾問。
家庭が変だから子供も変になり、いじめもするようになるという状態を親達は放っておくべきではない。
仮にいじめがそういう家庭に問題があるから起きるとなれば、
いじめ問題の原因は家庭ごとおかしいから起こるという日本社会の問題にも発展する。
次は、そういう家庭を放っておいてよいか?ということになり、
問題を起こすような家庭を何も言わずに問題を起こし放題にさせるのではなく、やはり糾弾せねばならないということになる。
だからいじめ問題は場合によってはいじめる子供だけじゃなくその家庭ごと怒ることにもなるが、
親達も社会に生きる人間として生活の中で関わる問題家庭を放っておかずに対処するという考えでいじめ問題にも対応すべき。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。