トップページ > 教育・先生 > 2013年05月05日 > IJt42A/V

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/94 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8)
制服問題総合スレ 其の6

書き込みレス一覧

制服問題総合スレ 其の6
348 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) []:2013/05/05(日) 15:10:40.87 ID:IJt42A/V
「権利と義務を間違えるなよ!」とか、「義務を果たしてから権利を主張しろ」と日本ではよく言われる。
本来、権利と義務は表裏一体で同時に与えられるものだから、「義務を果たしてから権利を主張しろ」というのはおかしい。

アメリカ人のように権利ばかり主張するのもアレかもしれないが、
しかし日本人は権利を主張しなすぎるから、例えば歩行者が権利を主張しないために横断歩道で車が止まらないどころか、止まる車がむしろ迫害(?)されている有様。

また、裁判を例に取ると、
裁判する!とか吠えてる人には「権利ばかり主張する」と非難し、
じゃあ義務を果たしてから裁判をしようとすると「どうして今まで権利を主張してこなかった!」との矛盾発言w



ただし。制服に関しては、第一ボタンを留めるのが「義務」の部分だろう。
「義務教育」とは言うが、教育を受けるのは義務ではなく権利である。
しかしその権利を行使する義務(義務というと語弊があるから、「権利獲得条件」とでも言ったほうがいいか)が、制服着用なのである。
で、ボタンをひとつでも外していたらそれは「着用」とはならない。

中学校によっては、髪を染めて登校してきた子は校門で追い返すとかしているが、
第一ボタンを外してる子を、留めるまで校舎内に入れないのは、正当な行為である。


※憲法や判例上、公立小中の制服は標準服だから私服で登校しても授業を受ける権利があるかどうかは色々判断が割れているらしいが、
ここではとりあえず、「制服着用が必要」という解釈を採用する。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。