トップページ > 教育・先生 > 2013年03月28日 > pC/u/dz/

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000012050009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
□■□■体罰統一スレッド15■□■□
【公立私立】幼稚園教諭・保育士20【ガンバレ!!】
【体は大人】教職員の不祥事【頭は子供】
いじめ報告、いじめ対策統一スレ

書き込みレス一覧

□■□■体罰統一スレッド15■□■□
540 :実習生さん[sage]:2013/03/28(木) 11:22:59.50 ID:pC/u/dz/
運動部の体罰根絶を目指す説明会ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130327_10
運動部の部活動中の体罰根絶にむけ、岡山県教育委員会が初めての説明会を開きました。
新年度からの指導に向け、中学、高校などの教員を対象にした説明会です。
説明会は、岡山県教育委員会などが開いたもので、県内の中学、高校の部活動の顧問など約270人が出席。
県教委から「複数の顧問で指導し教員が1人で抱えこまない」、「体罰に頼らない指導を考える」など組織全体で、
体罰防止に努めることが改めて確認されました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130327_10.jpg
部活動中の体罰について、文部科学省は、4月13日に出した通知の中で、「成績や結果を残すことにのみ固執しない」
「過度に肉体的、精神的に負荷を与える指導は教育的指導とは言えない」などと初めて言及しています。
県教委には、2013年度、11の公立の中学や高校で16件の体罰が報告されていて、根絶に向け、全ての学校で
4月中に教員の演習を行うことにしています。
【公立私立】幼稚園教諭・保育士20【ガンバレ!!】
390 :実習生さん[sage]:2013/03/28(木) 17:08:39.16 ID:pC/u/dz/
2013年03月22日保育所の経理担当職員が約1億円着服
江津市の社会福祉法人「敬川保育所」によりますと去年6月、経理を1人で担当していた60代の女性職員による
運営費着服が判明しました。調査したところ、2002年から10年間にわたり、9300万円を預金口座から現金で
引き出し、着服していたことがわかりました。ttp://www1.bss.jp/hopes/nwsdsp20.asp?seq=9161&date=20130322&page=6
女性には過去に借金があったほか、着服した金は東京にいる息子に仕送りをしたと話しているということです。
この保育所の運営費の約8割が国や県などからの補助金で、島根県は22日、この保育所に改善命令を出しました。
保育所側は近く、この女性を刑事告訴するとしています。
【体は大人】教職員の不祥事【頭は子供】
580 :実習生さん[sage]:2013/03/28(木) 18:39:22.08 ID:pC/u/dz/
2013年03月22日アワビ密漁した小学校男性教諭を停職処分
鳥取県教育委員会は22日、2011年に島根県内の海岸でアワビなどを密漁したなどとして、海上保安庁に検挙され
た米子市立就将小学校に勤務する52歳の男性教諭を6か月の停職処分としました。
去年8月には、米子市のスーパーマーケットでアイスクリームなどを万引きしていたことも発覚し、
男性教諭は22日付けで辞職しました。ttp://www1.bss.jp/hopes/nwsdsp20.asp?seq=9162&date=20130322&page=6
いじめ報告、いじめ対策統一スレ
24 :実習生さん[sage]:2013/03/28(木) 18:52:10.76 ID:pC/u/dz/
鳥栖いじめ問題 保護者が市に申し入れttp://www.fbs.co.jp/news/news8642855.html
佐賀県鳥栖市で中学1年の男子生徒が同級生から約70万円を脅し取られるなどした問題で、被害生徒の母親らは
26日、鳥栖市教育委員会に対し、加害生徒に対する処分を求めました。
鳥栖市教育委員会を訪れたのは、被害生徒の母親とNPO法人・全国いじめ被害者の会代表を務める大沢秀明さんです。
教育委員会などによりますと、鳥栖市の中学校に通う1年生の男子生徒は去年4月から半年間にわたっていじめを
受け、同級生13人から暴行されたほか、現金約70万円を脅し取られたということです。
この問題を受けて、被害生徒の母親らは26日、加害生徒に出席停止などの措置をとるよう鳥栖市教育委員会に
申し入れしました。ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_28551.jpg
被害生徒の母親らは教育委員会に対し、来月5日までに加害生徒への対応の決定と責任の所在を明らかにするよう
求めています。[ 3/26 18:27 福岡放送]
□■□■体罰統一スレッド15■□■□
546 :実習生さん[sage]:2013/03/28(木) 20:10:47.29 ID:pC/u/dz/
“体罰”と“指導”を考える3月22日(金) 21時57分ttp://rkb.jp/news/news/13111/
去年12月、バスケットボール部の顧問から体罰を受けた男子高校生が、自ら命を絶ちました。
また、大分市の中学校の剣道部では、外部指導者が体罰を繰り返していたことが先日、発覚しました。
何が教育現場での体罰にあたるのか、指導と体罰の線引きはできるのか、教育関係者やスポーツの指導者に話を聞きました。
先日、福岡市で開かれた「スポーツの指導について考える」シンポジウムです。
●司会者「『脱体罰』に向けたスポーツ界が取り組むべきことって、どんなことなんでしょうか?」
パネリストの1人、ラグビー日本代表の元監督・向井昭吾さんは、こう答えました。
●「コカ・コーラウエスト」・向井昭吾総監督「あるところに、タグラグビーを教えに行きました。
いろいろ細かく教えてたんですね、グラウンドに座り込んで。ttp://rkb.jp/news/files/2013/03/2013-03-228-150x84.jpg
『こうやってやるんだよ』って言って教えてた中に、何回も私のお尻を蹴る子がいてですね、もう3回目です、その時。
すぐつかまえて、お尻を3発、殴ってしまいました。こういうことも体罰って言われると、私たちは、指導ができないなと。
そこもダメって言われると、私はいつまでもお尻を蹴られて。
『それは悪いことだよ』って教えるのがいいんじゃないのかなと」
●話す司会者「今のは体罰ですかね?…ということですね」
向井さんがお尻をたたいたという子供からは、後日、「また教えてね」とお礼の手紙が届いたそうです。
一体、何が指導で、何が体罰なのか?学校教育法第11条には、「懲戒を加えることができる。
ただし、体罰を加えることはできない」とありますが、「懲戒」と「体罰」の明確な線引きはありません。
教育心理学が専門の福岡教育大学の黒川准教授は、こう指摘します。
●福岡教育大学・黒川雅幸准教授「一義的に『これが体罰だ』っていうふうに定義するのは、なかなか難しいのではないかなと思います。
もし自分で、これが体罰か、体罰じゃないかっていうことが判断ができない場合には、ほかの先生方、
あるいは管理職の先生に聞くなどして、自分だけで判断しないで、学校全体で『こういうような罰は、体罰じゃない』
□■□■体罰統一スレッド15■□■□
547 :実習生さん[sage]:2013/03/28(木) 20:14:12.18 ID:pC/u/dz/
っていうふうな見解を持って指導していくっていうことがまず、大切だっていうふうに言っております」
国は先週、体罰の禁止の徹底を呼びかける通知を、都道府県の教育委員会などに出しました。
通知には、体罰・懲戒、それぞれの具体例も記されています。
それによると、「殴る」ことはもちろん、長時間、正座をさせることも体罰にあたります。
「掃除をさせる」、「学習課題をさせる」ことは、「体罰」ではなく「懲戒」。
ただし、黒川准教授によると、掃除当番を1か月続けさせたり、400字詰め原稿用紙10枚分の学習課題を出したりする
のは「体罰」になるということで、国は「個々の事案ごとに客観的に判断する」必要があるとしています。
●春日市教育委員会・山本直俊教育長「言語の表現上はわかりますが、ケース、ケースによって、
やはりそれぞれ状況が違いますので。
線引きのところは、基準は、やはりこれから先生方の研修に対して、継続的に深めていかないかんなと思っております」
福岡県春日市の教育委員会は、先月、市立学校の教員を対象に、体罰についての調査を実施しました。
調査に対し、中学校の教員のおよそ6割が、「体罰をしたことがある」と答えました。
また、40パーセントの教員が体罰の容認者、32パーセントが傍観者という結果も出ました。
体罰によらない教育が実現できるかの問いに、「できる」と回答したのは60パーセントにとどまっています。
●山本直俊教育長「学校の風土の中に、体罰を容認・肯定する風土があるということがわかりました。
これは、春日市だけの問題ではなくて、我が国の、日本の教育風土の中に、それが長年にわたり根づいていたんじゃないかと」
ところで、春日市の調査では、運動部を指導している教員の実に7割近くが、「体罰をしたことがある」と答えました。
先週、出された国からの通知には、「部活動指導について」という項目が盛り込まれています。
●福岡大学大濠高校バスケットボール部・田中國明総監督「クラブ活動をするにしても、学校にいても、
悪いことをすれば、先生から怒られたり、殴られたりすると。
それが、要するに現在みたいに、社会の風潮が『暴力は絶対ダメだ』というふうなことになって、現在、
なっているわけなんですけど、これが本当にいいのかなというふうに感じるわけです」
□■□■体罰統一スレッド15■□■□
548 :実習生さん[sage]:2013/03/28(木) 20:18:09.33 ID:pC/u/dz/
田中國明さんは、40年以上、福岡大学大濠高校でバスケットボール部の監督を務め、全国でも指折りの強豪校に育て上げました。
●田中國明総監督「ミスの積み重ねが負けの原因になりますから。
そういうことをした時には、『お前、もうダッシュ』とか、腕立てとか。
それでもダメな場合は『ゲンコツ一発』とかいうのがありますよね。できない子が出てきますよね、その通り。
僕が理想としているところまで。そしたら、呼んで、(練習を)させますよ、ものすごく。
これを、パワハラとか言われたら、何も指導できませんから。
やっぱりこの子を、もっとレベルを上げるためにやらせてるんですから」
田中さんは、闇雲に厳しくしていたわけではなく、生徒のことを中心に考えた指導だったからこそ、結果も伴ったのだと振り返ります。
もっとも、田中さんも「今とは時代が違う。指導者の意識も変わらなくてはならない」と指摘します。
それでは、今の時代に合っているのは、どんな指導法なのでしょうか?田中さんも、福教大の黒川准教授も、同じ言葉を挙げました。
●黒川雅幸准教授「一番の指導の要は、子供と教師の信頼関係だと思います。その信頼の上に成り立つ指導っていうことが、
効果的になるんではないかなと思います」
●田中國明総監督「生徒から信頼されるような指導者じゃないと、僕はいけないと。僕らも含めて、家庭も犠牲にして、それこそ
家に帰って寝るだけぐらいの感じで、この40年くらいやってきたんですけど、(現役教師たちに)『その通りやれ』とは言いません。
だけども、やっぱり子供たちのことをしっかり考えて、一番重要なことは、子供のことをしっかり考えて、子供の目標を、
夢をかなえてやる。
そして、子供たちの進路もしっかり考えてやるというのが、一番重要なことじゃないかと思うんですね」
福岡県教育委員会などによりますと、去年4月から今年1月末までに、県内の公立学校で確認された体罰は73件に上ります。
●高田記者「しゃくし定規の指導法に当てはめるのではなく、学校や地域全体で、子供、指導者双方をフォローしていく。
そうした仕組みを作らなければ、教育現場の混乱は続くのではないでしょうか」
□■□■体罰統一スレッド15■□■□
549 :実習生さん[sage]:2013/03/28(木) 20:20:41.80 ID:pC/u/dz/
※スタジオ※●川上キャスター体罰と懲戒の線引きに明確な基準はなく、教育関係者は、
それぞれの事案ごとに対応する必要があると言っています。
●池尻キャスターまた、どこまでが指導で、どこからが体罰なのかがわかりにくいことから、
指導者が萎縮してしまうのではないかと、懸念する意見もあります。
●川上キャスター黒川準教授やバスケットの田中さんがおっしゃるように、指導する側と指導される側にまず、
信頼関係が成り立っていることが、何よりも重要なようです。
いじめ報告、いじめ対策統一スレ
25 :実習生さん[sage]:2013/03/28(木) 20:28:41.63 ID:pC/u/dz/
同級生らから暴行や恐喝被害3月22日(金) 16時36分ttp://rkb.jp/news/news/13107/
もはや、「いじめ」という言葉ではすまされません。ttp://rkb.jp/news/files/2013/03/2013-03-226-150x84.jpg
佐賀県鳥栖市の中学校で、中学1年の男子生徒が同級生から集団暴行を受けたうえ、
現金およそ70万円を脅し取られてしていたことが明らかになりました。
生徒の両親からの被害届を受けて警察が、恐喝と暴行容疑で捜査しています。
この問題は、鳥栖市の市立中学校に通う1年生の男子生徒が、去年4月から半年間にわたり、
同級生ら十数人から殴る蹴るの暴行を受けたほか、現金およそ70万円を脅し取られていたものです。
鳥栖市教育委員会によると男子生徒はほかにも、包丁やのこぎりを突きつけられたり、プロレス技をかけられたりなどのいじめを受けていました。
生徒の両親によりますと去年4月に、エアガンで女子生徒を撃っていた同級生を、男子生徒が注意したことがきっかけでした。
以来、いじめの矛先は、男子生徒に向き、暴行や恐喝へとエスカレートしていったといいます。
去年10月、別の生徒が教員に相談して発覚しました。男子生徒は、10月から登校できていないということです。
学校や市教育委員会の対応について男子生徒の両親は、「納得のいかないことが沢山ある」と不信感をあらわにしました。
中学校は昨夜、緊急の保護者会を開き、これまでのいきさつを説明したほか、けさの修了式で生徒に対しても説明をしたということです。
両親からの被害届を受け警察は、恐喝と暴行容疑で捜査しています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。