トップページ > 教育・先生 > 2013年02月07日 > aeRqHXYY

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011305



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
【ブラック】教員になんかなってはいけない【業界】
通信制高等学校の在学期間について
【どうなる?】大阪府教育改革 2【橋下】

書き込みレス一覧

【ブラック】教員になんかなってはいけない【業界】
22 :実習生さん[]:2013/02/07(木) 20:36:36.52 ID:aeRqHXYY
>>21
公務員は退職して組合に就職する形になってる。
給料は組合費から出る。都道府県にもよるけどね。
通信制高等学校の在学期間について
6 :実習生さん[]:2013/02/07(木) 21:06:55.33 ID:aeRqHXYY
>>5
在籍期間は月単位で認められます。ただし、ぴったり3年で
卒業するためには、編入(一度辞めてから入学)扱いではなく
転入(転校扱い)の手続きして下さい。つまり、転校先学校への
入学が決まるまで退学手続きをしてはいけません。編入扱いになると
卒業までトータルで3年半以上かかります。

転入扱いで転校するためには、今の学校から転入希望先の高校に
転学照会書類を出してもらう必要があるので(転入試験前に)、
転校希望先が決まったら今の担任の先生に意思を伝える必要があります。

また、単位は一般的に半年または年単位で認定されます。
今の時期に転校すると今の学校で受けている今年度の単位が吹き飛ぶ
可能性があるので、その辺にも留意するとよいかと思います。
(昨年度取得済の単位は大丈夫)
通信制高等学校の在学期間について
8 :実習生さん[]:2013/02/07(木) 22:09:46.77 ID:aeRqHXYY
>>7
休学期間は「学校に行っていない扱い」なので在籍期間から引いて
考えてください。
休学期間を引いた在籍期間36ヶ月を超えた次の
卒業時期(学校で異なる)で卒業になります。9月卒業のある学校だと
9月になるでしょうね。卒業時期が年1回学校だと次の3月で卒業です。
あと、現在休学しているなら転入でも編入でもあまり変わらないような気はします。

卒業は74単位以上で可能ですが、単位数のほかにも必履修科目(絶対受講する必要がある科目)
といった、国が定めている各種要件があるので新しい学校の先生と事前に話をすり合わせた方が
いいと思います。
【どうなる?】大阪府教育改革 2【橋下】
670 :実習生さん[]:2013/02/07(木) 22:42:02.97 ID:aeRqHXYY
>>660
高校生に大してコーチング指導のやり方を教える教科って
斬新だと思うんだが違うのか?
【どうなる?】大阪府教育改革 2【橋下】
671 :実習生さん[]:2013/02/07(木) 22:42:58.06 ID:aeRqHXYY
>>670
× 大して
○ 対して


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。