トップページ > 教育・先生 > 2013年01月04日 > VyT/WAnn

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/89 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
【脱ゆとり】教育・学力総合スレPart18

書き込みレス一覧

【脱ゆとり】教育・学力総合スレPart18
555 :実習生さん[]:2013/01/04(金) 00:24:41.99 ID:VyT/WAnn
「社会生活上必要なこと」を教えるのが学校。
記憶力や論理的思考力、発想力などの「頭脳的な力」を鍛えるのは二の次以降の目的。
頭脳だけいくら鍛えたって、社会生活上必要なことを覚えてなかったら意味がない。それを教えるのが学校。
頭脳を鍛えるアプローチは学校以外でもいくらでもある。
しかし社会生活上必要なことを教える機関は学校であるという、この部分がしっかり決まっていないと社会生活上必要なことを知らない人間が出てしまう恐れがある。
【脱ゆとり】教育・学力総合スレPart18
557 :実習生さん[]:2013/01/04(金) 00:40:25.75 ID:VyT/WAnn
学校は社会生活で必要なことを教えなければいけない。
その観点以外の知識を学校はあまりたくさん教えてはいられない。
世の中には無数の知識がある。なんでも知識を勉強させて、知識を覚えたから良かったねというわけにはいかない。
それで社会生活で必要なことを覚えてないのでは意味がないからだ。
子供の方向性を広げるとか可能性を広げるとかいう部分は学校はあまりかまっていられない。
それは個人で違うのだからどうしたって最終的には自分で自分個人のことをやるしかないからだ。
学校はなるべく最低限のことをやって学校外の個人の時間をなるべく余らせるようにする。
逆に、可能性を広げるとかいう名目で学校がいろいろなことをやると個人の時間を奪って個人のことをやる時間がなくなってしまう。
世の中に無数にあることに比べれば、学校がいろいろやろうとしたって所詮学校という狭い範囲の決まったことでしかないからだ。
【脱ゆとり】教育・学力総合スレPart18
558 :実習生さん[]:2013/01/04(金) 00:53:32.60 ID:VyT/WAnn
だから実を言うと、学校の勉強を家に帰っていつまでもやるというのはよろしいことじゃないのだ。
学校は社会生活上必要な事柄を教える。その事柄さえ覚えればいい。
いつまでも学校の勉強をやるということは、学校が目的にしている身につけなきゃいけないことをわかってないということだ。
その身につけなきゃいけないことをクリアすれば不必要に能力を伸ばす必要はない。
数学英語などは将来個人によって必要な知識量がことなる。誰でもかれでも家に帰っていつまでもいつまでも勉強すればいいことではない。
そして家に帰っていつまでも学校の勉強なんぞやってては個人のことをやる時間がなくなってしまう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。