トップページ > 教育・先生 > 2011年12月31日 > XQ6vwpEP

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000135202038024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
教師はどうして読書嫌いなのか?
板書の上達のコツ
学校から女教師をなくせ!
公立中学教員の待遇改善を考える。
地歴・公民)一番優秀なのは、社会科教員(社会
教育学部の廃止・無駄
【ジャージ】学校指定用品統一スレッド3【鞄・靴】
ブラック化している学校
教師は美しい日本語で話したまえ
特支、特学は使えない教師の掃きだめか?!【PART6】

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

教師はどうして読書嫌いなのか?
526 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 14:31:33.65 ID:XQ6vwpEP
今年の夏はドストエフスキー四大作読破した。
大学時代からロシア文学だけは読んでいないのが気になっていたので。
ただ、金と場所に限りがあるから
秋からは全部地元の図書館で調達しているよ。
教育系の本はハウツー物が多くてね。
やはり古典を読んでおくと、生徒に語るときにも語彙が増えて効果的。
板書の上達のコツ
47 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 15:05:43.50 ID:XQ6vwpEP
習字の稽古はいいよ。
封筒の宛名書きだとか、ちょっとした仕事でも役に立つ。
保護者への手紙も直筆で綺麗な日本語で書くとかなり圧迫感が出て有効。
学校から女教師をなくせ!
683 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 15:51:54.38 ID:XQ6vwpEP
自分は女教師なんだが
自分から見ていて「あれれ・・・」と思うことはある
お互い様かもね〜、と、あまり気にしないようにしているけれど。
公立中学教員の待遇改善を考える。
426 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 15:59:36.41 ID:XQ6vwpEP
自分、公立中学教員なんだが
落ち着いた学校勤務だと、かなり待遇いい仕事だぞ。
地歴・公民)一番優秀なのは、社会科教員(社会
298 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 16:04:12.22 ID:XQ6vwpEP
体育教員が怪我や病気で社会科に転向した例があるぞ
教育学部の廃止・無駄
217 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 16:15:37.24 ID:XQ6vwpEP
自分は国公立教員養成大学・学部以外から教員になったんだが
優秀な若者が教員を目指す国でなくていいと思ってる
教育学部は全廃しなくてもいい
 ただ、教員になってからは使い物になるように叩き上げていくシステムや
現場力が大事だとは思うな。
 どうも、回り道しないで教員になった人というのは打たれ弱いというか
視野が狭いように見受けられる。
そこら辺が優秀じゃないというべきか。
【ジャージ】学校指定用品統一スレッド3【鞄・靴】
140 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 16:23:51.15 ID:XQ6vwpEP
自分、貧困層の多い中学校と中流層の多い中学校に勤めたことあるんだが
前者では持ち物が質素な一種類に統一されていて
後者は自由だった
地域性の配慮があったと思うな
ブラック化している学校
123 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 16:26:00.48 ID:XQ6vwpEP
富山県立高岡高校って進学校だよな?
教師は美しい日本語で話したまえ
118 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 16:28:58.36 ID:XQ6vwpEP
言葉遣いは大切だね
教師は基本的なビジネスマナーを学ばないから
電話や来客の応対などは自力で勉強しないといけない
中年になっても外部からの電話に
「○○先生はいらっしゃいません。」等と答えている人を見ると頭痛がしてくるよ。

教師は美しい日本語で話したまえ
120 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 17:37:29.94 ID:XQ6vwpEP
そうなのか。参考にしてたのが一般ビジネスマナーだったので。
ではおかしくないという根拠を紹介して欲しい。
教師は美しい日本語で話したまえ
122 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 17:51:20.39 ID:XQ6vwpEP
大石初太郎 著 『敬語』ね。
どうもありがとう。
特支、特学は使えない教師の掃きだめか?!【PART6】
203 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 19:32:26.30 ID:XQ6vwpEP
自分、ここ数年、中学校で特学担当してるんだが(基礎免許は社会)
読み書き計算教えているうちに何だか面白くなってきて
放送大学で特別支援2種免許(知的領域)取得してしまった
この際、教師生活後半は特別支援学校で頑張りたい
中年だけど肢体不自由校でもokのように肉体を鍛えてるぞ
クソ認定でもいいや
異動させてくれ〜
★定時制高校★
518 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 19:41:45.26 ID:XQ6vwpEP
自分、中学校で軽度知的障害の生徒に個別指導しているんだが
地元定時制の昼間部に的を絞ってる
普通に通えば卒業までに4年かかるけど、逆に1日の授業時数が少ないから辛抱できるし
少人数指導で目も行き届く
三部制の単位制が近くにあって本当にありがたいよ

「忙しい!」と言い張る教師の幼稚な勘違い
246 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 21:28:54.17 ID:XQ6vwpEP
「忙しい!」と言う人、同じ学年の一人だけを観察した結果
・「忙しい!」関連のお喋りの間は手が止まっている。
・お菓子を食べていることが多い。
・「忙しい!」以外の雑談が多い。
・分掌で他の教師に振ってしかるべき仕事も引き受けて忙しがっている。
・意外と帰宅時間が早い。
・歩きがのろい。
確かに仕事量は多いのだがね。
中学校教師だけど質問ある?
686 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 21:42:18.38 ID:XQ6vwpEP
女性教師の校内でのパンプスについてどう思います?
自分の勤務校では不問なのですが
個人的にはとても不適切だと思っています。
教師にこそ職場体験をやらせる必要がある
370 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 21:57:18.46 ID:XQ6vwpEP
うちの県では全員ではないけれど職場体験研修が毎年実施されてる
任命されたら最長で1年間現場を離れて、復帰後はレポート提出&報告会だ
なぜ体育教師はあれほどまでに馬鹿なのか
550 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 22:00:22.13 ID:XQ6vwpEP
最近までうちの学校にいた50過ぎのオッサン体育教師
教務主任の切れ者だったがなあ
自分でスキル磨いたんだろうな

ちなみに地元では体育選科教員枠が来年から増えるから
体育教師希望者には少し広き門になる
校種変更
18 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 22:03:48.11 ID:XQ6vwpEP
地方公立中学校勤務だけど
特別支援の免許とったし異動希望出したよ
多分無理
中高教諭の実力と学歴の関係性は?
421 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 22:31:58.93 ID:XQ6vwpEP
ウン十年前の早稲田・教育卒<体育会出身>で基礎免許は社会科
地方公立中学校勤務だ
 数年前から特別支援受け持つようになり
国語(書写)・数学・英語・体育・・・何でも生徒達に合わせて教えている
今年は通常学級3年数学のTT支援も引き受けているゾ
 上から目線なのかもしれないが
ちょっと大学ランク下の教員達は仕事の幅が狭く手際の悪い人が多いように思う
ただ生徒受けとは無関係ではある




「お前社会に出てやっていけないぞ」という教師 2
25 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 22:34:08.39 ID:XQ6vwpEP
>>21
面白い。
高校の授業は全て英語に
450 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 22:35:44.32 ID:XQ6vwpEP
進学校はそれでもいいだろうな
地元では来年度から幾つかの高校で始まるようだ
修学旅行中の先生の飲酒ありえない!
637 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 22:42:39.06 ID:XQ6vwpEP
自分もともとアルコール飲めないのだが
就寝中に火災が発生したとして
足元がおぼつかないまで飲んでる教員じゃ役に立たないよな
そんなこと考えたらやっぱり飲酒ありえないだろ
空き時間中のお菓子はな〜
急な来客への対応をどう真剣に考えるかだな
自分は昼食のついで以外食べないようにしてるけど
日教組に加入を拒否すれば年収10万アップ!
199 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 22:46:51.05 ID:XQ6vwpEP
日教組辞めるって内容証明郵便で送りつけたら資格停止処分になった数年前
全然後悔してない
「忙しい!」と言い張る教師の幼稚な勘違い
249 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 22:55:06.38 ID:XQ6vwpEP
>>247
10年勤続した学校で8年は同じ学年にいた人だから少しは観察できるよ
それに自分は全体の動きを少しずつ視野に入れるように気をつけてる
流されすぎないために。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。