トップページ > 教育・先生 > 2011年12月31日 > Ms59LFLD

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0005000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
部活を学校からなくせ2
メンタル疾患の教員限定5
やはり公立の教員が公務員である必要はなかった!

書き込みレス一覧

部活を学校からなくせ2
833 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 03:07:11.32 ID:Ms59LFLD
>>821

>だが、その前提として
>「公務員は、労働基準法の状態は犯されない」
>(労働基準法で規定する労働者保護は受けられる)
>と言う前提があるためだ。

教育公務員特例法の条文を探しても、そんな定義や条文はどこにもない
勝手な都合のいい解釈に過ぎない。
規定にないことは、適用されない、と解釈するのが妥当
ましてや、教育公務員「特例」法なのだから、民間労働者に適用される労働条件より「厳しい労働条件で、教員を働かせる」ことも「認められている」と解釈するのが妥当。

どこで教わったのか知らないが、自分たち都合のいい解釈ばかりしているから、
教師は世間知らず、と揶揄される。
メンタル疾患の教員限定5
840 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 03:13:35.87 ID:Ms59LFLD
>それと、貴殿達のレス、ホントのうつ病休職教員が見たら、多分病気が長引く。その延びる期間分、無駄な税金がかかる。こんな書かれ方はされたくないだろうが、貴殿達の書き込みは、現実問題として税金の無駄を助長している。

だからこそ、民間にはありえない「働かずして給料をそのまま受け取れる、病気休暇という制度の廃止」を訴えている。
このあたりがいまいち、わかっていない人が多い。
公務員の場合は「民間では、病気で仕事を休むと、給料は払われず健康保険からの給付金」という制度しかないところが大半だ。
しかし、一部企業や公務員の世界では「休んでいても、一定期間は給料をそのまま受け取れる」し、その期間が過ぎてから「無給の休職で、健康保険からの給付金」へ移行する。
この間の給料まるまるが「働いてもいいないのに、税金から支払われる無駄金」となっている。
せめて、民間の大勢に倣って「働いていない以上、即無給=保険からの給付金支給」に改めるべき、といっている。
すなわち、公務員だけの「厚遇は切り下げるべき」ということだよ。


メンタル疾患の教員限定5
841 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 03:19:42.00 ID:Ms59LFLD
給料として金がもらえないのなら、無給だからそれはそれで「一定期間休む」ことは認められるだろう。
長引こうが早く復帰しようが、「給料の支払いはない」のだから、税金とは直接は無関係。

「働いてもいないのに」病気休暇と称して、
給料として金を受け取る制度が問題、なのだよ。
こんなのは「民間ではまず見られない」制度
民間は基本、ノーワーク・ノーペイ(その代わりに健康保険からの給付金制度、はある)
公務員の場合は「制度の二重適用」(まず、病気休暇で、その期間が過ぎてから無給休職で共済組合からの給付金)
だから問題があるわけ。
わかったかな?

だから「廃止すべき」ということだよ。


やはり公立の教員が公務員である必要はなかった!
989 :実習生さん[]:2011/12/31(土) 03:25:22.00 ID:Ms59LFLD
↑ 予想通り 「逃げ」だわな、うちわけクンは

いつも他人には偉そうな物言いをするくせに、
自分が「レス番指定」をされれば、「一連のレスを読めばわかる」と誤魔化している。
その上、失礼極まりない「言葉遣い」をしている。

こんな人間が教壇に立つ資格はないことは明らかだろう。
卑しくも「公務員教師」と自称する以上、「問われれば」職名と氏名を名乗るのが常識というものだろう。
その勇気も根性もないのであれば、偉そうな物言いをしたところで、所詮は「陰口しか叩けない、卑怯斧」ということになる。

さらし上げ


やはり公立の教員が公務員である必要はなかった!
990 :実習生さん[]:2011/12/31(土) 03:28:47.03 ID:Ms59LFLD
まあ、いつものことだが

見ず知らずの「他人さま」に向かって
平気で「お前」呼ばわりをする輩は、何を言っても説得力がない、ということだよ。

まずは「正しい日本語の使い方」を学ぶべきだろう。
君の書いているレスこそが、まさに「品性と、頭の悪さを示すレス」だぞww。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。