トップページ > 教育・先生 > 2011年12月31日 > 5BgKmC1d

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
【教育か】大学教員専用スレ【研究か】25限

書き込みレス一覧

【教育か】大学教員専用スレ【研究か】25限
318 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 19:03:34.79 ID:5BgKmC1d
家のことを俺がやるのは構わん。妻の体調が悪るいなら、車の送り迎えもいい。

だが、ついにいらっときた。まとまった時間が欲しいのに、
隙間時間の合計で、時間あると言わんばかりの態度だ。
何度言い聞かせても、まとまった時間が必要なんだという訴えを理解してくれない。

この溝は一生埋まらないと思う。妻の出身大学の偏差値は64くらいだと思うが、
この辺は偏差値67くらいこえないとわかり合うのは難しいのかもと思う。

基本的に頭がいいと思うが、しかし俺にとって重要な些細とも思える部分で
認識に違いが生じるんだよな。
【教育か】大学教員専用スレ【研究か】25限
320 :実習生さん[sage]:2011/12/31(土) 19:42:55.32 ID:5BgKmC1d
>>319
そうかもしれん。

それはともかく、会社員が夫なら家の手伝いなんてしてもらえないんだし、
自分が恵まれた環境にあるなら、せめて要件と時間をまとめるくらいの
配慮は欲しいなあ。
実家の都合を優先させたり、ちょっとストレス溜まる。

ってことで、書斎に篭って、プチストライキ中w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。