トップページ > 教育・先生 > 2011年12月20日 > sQ9KDHWO

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
モップ君
なぜ教師は説明や議論を放棄してすぐ怒鳴るのか 2

書き込みレス一覧

なぜ教師は説明や議論を放棄してすぐ怒鳴るのか 2
32 :モップ君[]:2011/12/20(火) 11:56:30.26 ID:sQ9KDHWO
アスペルガーであることを武器にしてはいけないとは思うし、
健常者に近付く努力もすべきだと思う。
「ノート買う」という行為は一般的ではないかなとも思ったので、
自分の感覚がおかしいかどうかの確認も込めて、
先生に「買うっていいの?」と聞いたんだけど、
それで、怒鳴られるんじゃ、どうしていいか分からない。

普通にしてると「健常者を理解しろ」と罵られ、
じゃあ、「これってどうなの」と質問すると、質問するだけで怒鳴られる。
じゃあ、一体どないすりゃいいっていうねん。

なぜ教師は説明や議論を放棄してすぐ怒鳴るのか 2
33 :モップ君[]:2011/12/20(火) 12:30:04.89 ID:sQ9KDHWO
足の無い人は走れない。
でも車椅子等を駆使?して働こうという人はいる。
その「障害者なりに働こうとしている」
ことに対して、怒鳴られた、そんな感じだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。