トップページ > 教育・先生 > 2011年12月18日 > vZbViYQc

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 50
☆☆ 工業高校 Part9 ☆☆

書き込みレス一覧

常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 50
248 :実習生さん[sage]:2011/12/18(日) 12:33:40.66 ID:vZbViYQc
誰が講師で誰が教師か、
はたまただれが生徒で誰がひきこもりか。
わからん様な所で、誰が誰だとやるのは、意味の無い事だな。
釣られるなよ。
☆☆ 工業高校 Part9 ☆☆
455 :実習生さん[sage]:2011/12/18(日) 18:13:23.28 ID:vZbViYQc
>>454
どうしてそう、すぐバレるウソをつくのかねえ。ググれば一発じゃん。

>2学年までは全員が共通の授業を受けて「ものづくり」の基礎を学び、
>3学年では6つある系のいずれかに所属して専門科目を学んでいく。
だってさ、授業計画だって出ているのにねえ。

なにが
>1・2年は小学校 レベルからの基礎中の基礎
だよ。バカバカしい。ww

んで、そのデタラメを工業高校の一般論にして勝手な結論出す訳だ。
バカかアホかと。まあ、元々頭がおかしい人だからねえ。ww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。