トップページ > 教育・先生 > 2011年12月18日 > pyYgAI4A

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100101003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
【東京】東京都教員採用試験★☆小学校☆★Part30

書き込みレス一覧

【東京】東京都教員採用試験★☆小学校☆★Part30
789 :実習生さん[sage]:2011/12/18(日) 16:11:42.68 ID:pyYgAI4A
生きるために仕方なくサラリーマンになる、は許されるのに
生きるために仕方なく教員になる、は許されないよな
そのくせだいたいのサラリーマンより給料低いんだから、やってられないわ…
【東京】東京都教員採用試験★☆小学校☆★Part30
793 :実習生さん[sage]:2011/12/18(日) 19:40:27.92 ID:pyYgAI4A
>>792
それが社会的成熟だと認識されてるのが日本
現場行くと>>790みたいなのばっかりだからなあ
【東京】東京都教員採用試験★☆小学校☆★Part30
797 :実習生さん[sage]:2011/12/18(日) 21:12:12.24 ID:pyYgAI4A
個人的な信条やライフハックとしてはいいと思うけどね>給料なんて気にならない
行政や管理職が「教師は聖職なんだから給料なんて気にしないはずだ」って姿勢でふんぞりかえってるのが問題
待遇がよくなきゃロクな人材が集まらないのは当たり前
俺は子どもを社畜にはしたくないから、自ら待遇改善を要求するし、子どもにも教えるよ

>>794
いやだから、日本の常識がおかしいという話だよ
現場はそんなんばっかりだよ
ダラダラ仕事して時間外残業するやつほど評価される、っていう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。