トップページ > 教育・先生 > 2011年12月18日 > 3os/bSiy

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000024002008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 50
【30代】教員採用 高齢受験者スレ【40代】 
【東京】都の教員の皆さん異動だ!part2【異動】
東京都 教員採用試験 中学・高校
☆☆広島県・広島市の教員採用試験情報3☆☆

書き込みレス一覧

常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 50
259 :実習生さん[]:2011/12/18(日) 17:36:20.74 ID:3os/bSiy
自分は、平均で3年に2年常勤やって、その他の1年は海外旅行行ったり自宅でプー
するのが理想的。ちょっと節約したら2年で500万は貯金できる。一生独身だし、正採は
もう年齢的にあきらめ気味。何年も2次で落ちているし、実家の自治体なんかは年齢
オーバーしているし。

実際は、「今年度は休もう」と思っていても、何ヶ月かしたらそろそろ働こうかなと思って、
3〜5位の自治体に年度途中に講師登録したら、すぐ依頼がくる。小+中高英語+特支が
あるおかげかな。自分は特支校希望で登録している。

特支校希望で登録していても、小学校から来る事が結構ある。小学校は、もう免許さえ
あれば誰でもいいみたい。教委からの電話を聞くと、土下座してお願いされている感じ。
全然地元でもなく馴染みのない自治体だけど、勤務したい小学校を選んでもらっても
OKとか言われる。断っても「知り合いで小免をお持ちの方はいませんか?」と聞かれるわ。
【30代】教員採用 高齢受験者スレ【40代】 
431 :実習生さん[sage]:2011/12/18(日) 17:52:32.42 ID:3os/bSiy
東京だけは、きちっと年齢差別をしないことにしていると
思われるが、他の自治体は余り年齢差別をしてない
ところはないだろうな。

東京の初任は、30代40代多いな。
【東京】都の教員の皆さん異動だ!part2【異動】
843 :実習生さん[sage]:2011/12/18(日) 18:05:08.14 ID:3os/bSiy
>>842
自分は、引き継ぎの時にこっそり聞く。だいたい産育休する
本人の中では復帰時期を決めている事が多いから。
東京都 教員採用試験 中学・高校
440 :実習生さん[]:2011/12/18(日) 18:13:26.93 ID:3os/bSiy
436と437の「特支」は、特別支援学校の事。都立が多いから
特別支援学校に初任で3〜4年勤務して異動希望出した後は
高校を希望するといける可能性がぐっと高まる。

自分も特別支援学校に勤務して、周りで高校に行った人、
たくさん見てきた。小・中学校に行く人はあんまり見ない。
☆☆広島県・広島市の教員採用試験情報3☆☆
752 :実習生さん[sage]:2011/12/18(日) 18:29:19.65 ID:3os/bSiy
>>749
>>750
その試験って、何の事?県教委のサイトにもそんなのなかったし。
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 50
264 :実習生さん[]:2011/12/18(日) 18:38:40.81 ID:3os/bSiy
>>263
だから、なるべく多くの地元及びその付近の5つ位の自治体に登録するんよ。
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 50
267 :実習生さん[sage]:2011/12/18(日) 21:02:33.10 ID:3os/bSiy
>>266
うちの自治体は、新卒常勤たくさんいるよ。

で、別の教採受けた自治体で、成績開示した時に
小学校の講師を勧誘されて、新卒だろうと未経験者
だろうと構わないと言われたよ。

引っ越してくる事を前提に遠方から講師登録しているん
だから、教委もそれを前提に人集めするよ。

いろんな自治体があるんよ。だから多くの自治体に
講師登録した方がいいということ。
東京都 教員採用試験 中学・高校
442 :実習生さん[sage]:2011/12/18(日) 21:07:12.05 ID:3os/bSiy
今も昔も、普通校枠で受験して合格しても初任で特別支援学校に
採用される事はよくある事。

2000年代前半採用の自分の時は、当時の盲ろう養護学校の初任研の
名簿の人数をちょっと数えたうる覚えの記憶によると、初任が200人いて、
100人が盲ろう養護学校枠での採用で100人が普通校枠受験したが
希望外の盲ろう養に回された採用者だったと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。