トップページ > 教育・先生 > 2011年12月10日 > grKZofYA

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/174 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000031001011007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
底辺校勤務教師の本音パート22

書き込みレス一覧

底辺校勤務教師の本音パート22
524 :実習生さん[]:2011/12/10(土) 14:13:40.32 ID:grKZofYA
(´・ω・`)四則演算はともかく、大半の者が前の学校の内容を理解せずに進学しているのだから、分からないことを前提に授業を行う以外にありません。
底辺校勤務教師の本音パート22
525 :実習生さん[]:2011/12/10(土) 14:14:37.86 ID:grKZofYA
(´・ω・`)以前に慶應あるいは中堅以下の大学の教授が学力低下を問題にしていましたが、それが身に付いているのにその学校に入っている方がおかしいのです。
底辺校勤務教師の本音パート22
526 :実習生さん[]:2011/12/10(土) 14:15:52.07 ID:grKZofYA
(´・ω・`)鹿児島県立鶴丸高等学校では最初の半年を中学の復習に当てたらその後の高校の内容もスムーズに進められるようになったらしいですよ。
底辺校勤務教師の本音パート22
531 :実習生さん[]:2011/12/10(土) 15:40:20.01 ID:grKZofYA
(´・ω・`)人には頑張っても無駄なことがあるのですよ。。。
底辺校勤務教師の本音パート22
534 :実習生さん[]:2011/12/10(土) 18:37:11.36 ID:grKZofYA
公立トップ高でも復習が必要なのだからそれ以下の高校で高校生の勉強内容なんか理解できませんよ。一部しか。
底辺校勤務教師の本音パート22
536 :実習生さん[]:2011/12/10(土) 20:57:21.24 ID:grKZofYA
(´・ω・`)個人的には成績が良ければ学芸大附属か青山学院、大学受験を避けるなら青山学院か明示学院、
(´・ω・`)学力に不足があるなら新宿山吹や通信制高校が良いと思います。
底辺校勤務教師の本音パート22
537 :実習生さん[]:2011/12/10(土) 21:00:41.07 ID:grKZofYA
(´・ω・`)高専は駄目だよ。。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。