トップページ > 教育・先生 > 2011年12月07日 > FooOy6ZF

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/166 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
Wikipedia 百科事典の教育分野2010 ウィキペディア
中学で不登校生徒の高校進学問題

書き込みレス一覧

Wikipedia 百科事典の教育分野2010 ウィキペディア
88 :実習生さん[]:2011/12/07(水) 05:03:37.77 ID:FooOy6ZF
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/news4vip/1323092631/(全文)
http://blog.livedoor.jp/gatun02/archives/6447671.html(抜粋、ただしコメント欄あり)
VIP板で在学年齢や学校制度などの雑学を書きました。
[[年齢主義と課程主義]]を読み終えた人にとっては既知の内容が多いですが、
VIP板の住人に興味を引きそうな項目を中心に投稿したので、多くの人に興味深い内容になっていると思います。
中学で不登校生徒の高校進学問題
835 :実習生さん[]:2011/12/07(水) 05:29:47.52 ID:FooOy6ZF
中学校卒業程度認定試験を中卒でないと偽って受けることは可能か?
やっぱり住民票のある自治体の公立中に照会とか行くのかな?
Wikipedia 百科事典の教育分野2010 ウィキペディア
90 :実習生さん[]:2011/12/07(水) 21:59:07.22 ID:FooOy6ZF
なるほど。
ちなみに「高等教育」が大学で「(旧)高等普通教育」が高校という、ややこしい意味付けになったのは、
何か管轄争いとかあったんでしょうか?
学制改革時、「上級中学という案もあったが、高等学校という名前が選ばれた」という議員か誰かの発言があったそうですが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。