トップページ > 教育・先生 > 2011年12月06日 > Iggmz1+P

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000005117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
【教育か】大学教員専用スレ【研究か】25限

書き込みレス一覧

【教育か】大学教員専用スレ【研究か】25限
171 :実習生さん[sage]:2011/12/06(火) 21:34:33.18 ID:Iggmz1+P
>>166
大学教員なら知っているはずなんだけど、
名の知れた大学ならこれはするなとアカハラに関する規定を
明文化しているよ。学内に相談先をもうけているところもある。

なんならググってちゃんとしたのを紹介しようか?

おっしゃるとおり、普通の指導をしていたらアカハラにならないが、
2ちゃんの文化におかされている時点でアカハラに該当しない
普通の指導ができなくなっている可能性が高い。

例えば「学生なんて死ねばいいのに」は確か学生の教育指導における
アカハラに該当するとたいていのアカハラの規定に明文化されて
いた記憶がある。
【教育か】大学教員専用スレ【研究か】25限
172 :実習生さん[sage]:2011/12/06(火) 21:38:22.37 ID:Iggmz1+P
>>169
数学者に憧れる高校生なんてみたことないなぁ。

数学なんて道具なんだ!とかいっておきながらその道具を
理解していないとか、理解はしているけど使いこなせない人
とかは教員にも学生にもいるね。

高校生の夢は公務員か大企業のサラリーマンであって、
まぁ大学教員っていうのは公務員になりたいの延長でしょ、
彼らにとって。

いかんせん雇用流動化の時代かつ流動化すればするほど賃金が
下がって最終的に賃金がゼロになるデフレ社会だから、
気持ちはわからんでもない。
【教育か】大学教員専用スレ【研究か】25限
174 :実習生さん[sage]:2011/12/06(火) 21:41:09.49 ID:Iggmz1+P
>>170
大学っていうか会社でもそうだろうけど、
日本組織っていうのはマクロでもミクロでも
トップダウンが基本だから、
議論なんてする必要はないんだよ。

たまにきく議論なんてものは大抵その名をかりたガス抜き。

本当に議論したのは組織から消える運命にあると。

今更こんなレスさせるために書いたのか?
【教育か】大学教員専用スレ【研究か】25限
175 :実習生さん[sage]:2011/12/06(火) 21:42:03.82 ID:Iggmz1+P
>>173
これでいい?
東京大学だよ。

http://www.u-tokyo.ac.jp/stu01/d06_09_j.html
【教育か】大学教員専用スレ【研究か】25限
177 :実習生さん[sage]:2011/12/06(火) 21:48:52.78 ID:Iggmz1+P
>>176
学内のイントラネットでブログサービスをやっているのか?
すごい取り組みだな。

名指しの悪口は名誉毀損にあたる恐れがあるから
やめたほうがいいだろうね。
【教育か】大学教員専用スレ【研究か】25限
182 :実習生さん[sage]:2011/12/06(火) 22:58:59.62 ID:Iggmz1+P
>>178
人生の伴侶募集
にお茶吹きそうになった。

>>179
その人の研究の結論がどうかには興味ない
(いやあるんだけどここではない)んだが、

それが意味するのは
数学者は学生に「なぜ数学を学ぶべきなのか」説明できない
ということだし、数学を道具として使う学者は「学生になぜ
この分野の道具として機能するのか」を説明できないということ
なんだよね。

ま、でも、いいんじゃない?(笑)それでとなんとなく思うなぁ。

【教育か】大学教員専用スレ【研究か】25限
183 :実習生さん[sage]:2011/12/06(火) 23:02:33.23 ID:Iggmz1+P
>>181
教員のブログなんてつまらないだけだと思うが・・・。
決めつけるわけではないが、
みんな大した生活してないでしょ。

学生のほうがとんだりはねたりしているから楽しい記事を
かけるんじゃないかなぁ。

まぁ、イントラネットだろうとインターネットだろうと
名指しの批判はやめたほうがいいでこの話題は
クローズで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。