トップページ > 教育・先生 > 2011年12月04日 > GEbE+PqR

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010220000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 49
【高すぎ】日本の教師の給与は世界一【要仕分け】
【中高】大阪府教員採用試験8
少人数クラス賛成!全クラス30人以下に
1人で40人近くの生徒担当するなんて不可能

書き込みレス一覧

常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 49
995 :実習生さん[sage]:2011/12/04(日) 14:33:22.90 ID:GEbE+PqR
>>993
職人系も親方との上下関係が厳しいから、コミュ力重要。
【高すぎ】日本の教師の給与は世界一【要仕分け】
657 :実習生さん[sage]:2011/12/04(日) 16:28:41.15 ID:GEbE+PqR
>>652
しかも誰も校長になりたがらないから、校長希望が定員割れ起こってるとこもあるらしいなw
民間からの登用を積極的に行ってるのになり手があんまりいないんだから、みんな本当は教師がきついってわかってるんだろ?
年収1000万なら普通みんななりがたるはずだろうに、おまけに民間からなら教員免許持って無くてもなれるし。
【中高】大阪府教員採用試験8
662 :実習生さん[sage]:2011/12/04(日) 16:31:15.78 ID:GEbE+PqR
>>650
その代わり倍率が低くて、合格するのが簡単ってのもあるからデメリットばかりではないんじゃないか。
大阪府で正規になってから、経験者採用で他県受けなおししたっていいんだから。
少人数クラス賛成!全クラス30人以下に
148 :実習生さん[sage]:2011/12/04(日) 17:02:08.64 ID:GEbE+PqR
>>144
人数増えすぎると結局副担任とか入れないとまわらなくなるし、結局人件費は削減できないと思うぞ。
うちのクラスなんて学年で一番大きい教室なのに30人でぎゅうぎゅうなのに、40人にしたら教室の改築費もかかるし。

1人で40人近くの生徒担当するなんて不可能
68 :実習生さん[sage]:2011/12/04(日) 17:31:47.51 ID:GEbE+PqR
>>60
700万になるのなんて定年間近だぞ、それに民間の同業種にあわせるなら私立はもっと貰ってる(進学校じゃなくて公立以下の偏差値校でも)
200万でパート雇えって言うが非常勤は今でもそんなもんだ、下手すりゃもっと低い金額しか貰ってない非常勤もたくさんいる。
うちの自治体だと非常勤は週5日朝から夕方まで出勤で、固定給が約17万だったはず(もちろんボーナスなんてない)。
夏休み、冬休み、春休みは給与は支給されないから、年収は170万ちょっと。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。