トップページ > 教育・先生 > 2011年12月03日 > u5NSTJtN

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020100001100016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
  教師=気持ちの悪い勘違い野郎Part2
社会科教師は新聞が理解できない
教員の猥褻事案がなくらない理由を語るスレ
教育長「万策尽きた」…わいせつ教師続出の静岡
  親が日教組、面倒見たくありません  

書き込みレス一覧

  教師=気持ちの悪い勘違い野郎Part2
132 :実習生さん[]:2011/12/03(土) 11:03:23.34 ID:u5NSTJtN

「この人、痴漢です」中学教諭を逮捕


 警視庁田無署は28日までに、強制わいせつ容疑で、東京都西東京市立青嵐中の
教諭高橋哲也容疑者(51)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は、26日未明、西武池袋線大泉学園−保谷間の準急電車内で、
女性(22)の下半身を触るなどした疑い。

 田無署によると、「全く身に覚えがない」と容疑を否認している。仕事帰りで
当時かなり酒に酔っていたという。

 電車が保谷駅に着いたときに女性が「この人、痴漢です」と叫んだため、
高橋容疑者はホームに逃げたが、近くにいた駅員と被害女性に取り押さえられた。
(共同)

 [2011年11月28日14時14分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111128-869762.html


社会科教師は新聞が理解できない
53 :実習生さん[]:2011/12/03(土) 11:47:25.20 ID:u5NSTJtN
読むっていうか眺めてるだけで理解してませんw


教員の猥褻事案がなくらない理由を語るスレ
22 :実習生さん[]:2011/12/03(土) 13:04:22.05 ID:u5NSTJtN
結局、親が言わないとエロ教師も逮捕できないわけで
  教師=気持ちの悪い勘違い野郎Part2
133 :実習生さん[]:2011/12/03(土) 18:25:19.55 ID:u5NSTJtN

【社会】静岡の教員懲戒処分、新たに5人…今年度10件に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322900454/


教員不祥事が相次ぐ中、静岡県教委は2日、生徒への準強制わいせつ罪で起訴された
県立科学技術高校教諭の森田由紀夫被告(47)を懲戒免職処分とするなど、
計5人に対する同日付の懲戒処分を発表した。
今年度の県教委による懲戒処分は計10件となった。

発表では、森田被告は今年8月、勤務先の高校で、女子生徒の体を触るなど、
わいせつな行為をしたとしている。県警の捜査では、森田被告は「おまえの進路も
ただじゃおかない」などと生徒を脅したとされるが、県教委の聞き取りには、
「そういうつもりはなかった」と話したという。また、同校校長(58)についても、
管理監督義務違反があったとして、懲戒戒告処分とした。
また、アパートの自室で男子生徒の体を触るなどしたとして、伊東市立宇佐美中学校の
男性教諭(39)を停職6か月、公務出張の際に電車に無賃乗車をしたとして、
県立磐田北高校の男性教諭(41)を停職3か月とした。宇佐美中の教諭は
「わいせつ目的ではなかった」などと話す一方、退職の意向を示しているという。
磐田北高の教諭は2日付で、退職願が受理された。

無免許で乗用車を運転したうえ、速度超過をしたとして、県警に検挙された
富士市立田子浦中学校の男性教諭(31)は停職3か月とした。
この教諭は今年4月以降、通勤手当の不正受給を繰り返し、
約13万円を受け取っていたとされる。

安倍徹・県教育長は「不祥事は学校教育に対する信頼を著しく失わせる。
教職員の使命感・倫理観の高揚を図り、信頼回復に努める」とするコメントを出した。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111203-OYT1T00546.htm

教育長「万策尽きた」…わいせつ教師続出の静岡
38 :実習生さん[]:2011/12/03(土) 19:41:15.72 ID:u5NSTJtN

【社会】静岡の教員懲戒処分、新たに5人…今年度10件に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322900454/


教員不祥事が相次ぐ中、静岡県教委は2日、生徒への準強制わいせつ罪で起訴された
県立科学技術高校教諭の森田由紀夫被告(47)を懲戒免職処分とするなど、
計5人に対する同日付の懲戒処分を発表した。
今年度の県教委による懲戒処分は計10件となった。

発表では、森田被告は今年8月、勤務先の高校で、女子生徒の体を触るなど、
わいせつな行為をしたとしている。県警の捜査では、森田被告は「おまえの進路も
ただじゃおかない」などと生徒を脅したとされるが、県教委の聞き取りには、
「そういうつもりはなかった」と話したという。また、同校校長(58)についても、
管理監督義務違反があったとして、懲戒戒告処分とした。
また、アパートの自室で男子生徒の体を触るなどしたとして、伊東市立宇佐美中学校の
男性教諭(39)を停職6か月、公務出張の際に電車に無賃乗車をしたとして、
県立磐田北高校の男性教諭(41)を停職3か月とした。宇佐美中の教諭は
「わいせつ目的ではなかった」などと話す一方、退職の意向を示しているという。
磐田北高の教諭は2日付で、退職願が受理された。

無免許で乗用車を運転したうえ、速度超過をしたとして、県警に検挙された
富士市立田子浦中学校の男性教諭(31)は停職3か月とした。
この教諭は今年4月以降、通勤手当の不正受給を繰り返し、
約13万円を受け取っていたとされる。

安倍徹・県教育長は「不祥事は学校教育に対する信頼を著しく失わせる。
教職員の使命感・倫理観の高揚を図り、信頼回復に努める」とするコメントを出した。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111203-OYT1T00546.htm

  親が日教組、面倒見たくありません  
156 :実習生さん[]:2011/12/03(土) 23:01:04.17 ID:u5NSTJtN
思ったとおりにせよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。