トップページ > 教育・先生 > 2011年11月30日 > fCplHw94

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100001000002004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
子どもを見殺しにした親は

書き込みレス一覧

子どもを見殺しにした親は
646 :実習生さん[sage]:2011/11/30(水) 10:42:29.80 ID:fCplHw94
ほとんどのケースにおいては>>644さんの書くとおり単なる「弱い者いじめ」だと思う。

周囲に危害を加える行動などとはもっとも無縁な、普段から周囲に寛容で控えめな子を
恰好のストレス発散対象として選び、空き缶を蹴って遊ぶようにいじめているのが主流。

この場合のおとなしい子というのは、優等生面してその場を仕切るタイプですらない。
そういうことさえしない、寛容な、控えめな子を指している。
そういう子が絶好のストレス発散対象として選ばれる。これが典型的弱い者いじめ。

そういう子は普段から自分を抑え込んでストレスを溜め込んでいるにもかかわらず、
周囲の子たちの恰好のストレス発散対象にされてさらにストレスのゴミ捨て場になる。
つまり、自分のストレスばかりか、周囲のストレスまでも引き受けさせられている。
それでも耐え忍んでいるようなすごく忍耐強い子。そういう子がこの種のいじめの標的にされる。
子どもを見殺しにした親は
648 :実習生さん[sage]:2011/11/30(水) 15:06:32.78 ID:fCplHw94
一般によくありがちだったのが、
いじめられている側がやり返さないのがいけない、という声。
で、いじめられている子が抵抗してやり返すと、そこを抑えられて
単なる「喧嘩」ということにされてしまう。
そういうパターン。
最近ではさすがにそこまで無頓着な教育者は少ないだろうけど。

子どもを見殺しにした親は
656 :実習生さん[sage]:2011/11/30(水) 21:23:12.71 ID:fCplHw94
ただし情報をしっかり掴まないとモンスターペアレンツ呼ばわりされかねない。
しかし学校での情報を知る度合いでは学校に分がある。
子供の味方になろうとした親まで不利な状況に落とされるのはこれまでの
いじめ自殺事件でも明らかになっている。
子どもを見殺しにした親は
658 :実習生さん[sage]:2011/11/30(水) 21:27:54.04 ID:fCplHw94
いじめを隠したい学校側の利害といじめっ子側の利害とが一致するため、
いじめられた側の親は我が子の味方になったものの学校までも敵に
まわさなけれならない立場に追い込まれ、
挙句の果てにはその地域まで敵にまわして孤立するような状況になる。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。