トップページ > 教育・先生 > 2011年11月12日 > BEQ0pDfC

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/210 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010010010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
小学校・中学・高校は院生を採用すべきか?

書き込みレス一覧

小学校・中学・高校は院生を採用すべきか?
32 :実習生さん[]:2011/11/12(土) 14:21:32.75 ID:BEQ0pDfC
あげ
小学校・中学・高校は院生を採用すべきか?
34 :実習生さん[]:2011/11/12(土) 17:24:19.26 ID:BEQ0pDfC
>>33
同意。博士くずれなんて英語系、数学系とか理科系ならともかく、地歴公民じゃ一番いらないよね。
>人柄は両方とも全く問題ありませんが,高校の地歴科
>の専門教員を採用するのに,ペーパー試験の結果というか,専門性が重視され
>ないというのは,一体どういうことなのでしょうか.公立高校教員採用試験で
>も,一般企業と同じく学部卒業生が優遇されるのでしょうか.本人はもう30代
>であり,結婚を控えて研究者の道を諦め,早く就職したくて方向転換したので,
>すっかりしょげています.
この大学教授は何様なんだ?高校の教師は、博士課程で失敗した人間の受け皿ではないし、
そういうやつが受かりやすい試験にする必要のないものだろ。
小学校・中学・高校は院生を採用すべきか?
35 :実習生さん[]:2011/11/12(土) 20:18:43.65 ID:BEQ0pDfC
age


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。