トップページ > 教育・先生 > 2011年11月10日 > N5eedaTH

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/213 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001200003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
◆◇◆ 学童保育指導員6 ◆◇◆
【通信】教員免許取得情報総合スレPart17

書き込みレス一覧

◆◇◆ 学童保育指導員6 ◆◇◆
284 :実習生さん[]:2011/11/10(木) 18:41:05.87 ID:N5eedaTH
日本保○サービスの求人で1年以上も出し続けてる案件があるんだけど、
釣案件ですか?
どんなに完璧な指導員を募集しているんだろう。
【通信】教員免許取得情報総合スレPart17
913 :実習生さん[]:2011/11/10(木) 19:25:06.00 ID:N5eedaTH
上の方で「人物に関する証明」の話があがっていたので、自分の役に立たない経験談
をします。

自分は大学時に国語科の免許を取得して、教職には就かず民間にずっと勤めていました。
その後、科目等履修で家庭科を取得する時に、教科に関する科目と家庭科教育法だけで
単位が修得出来たのだけれど、一番ネックになったのが申請に必要な「人物に関する証明」
でした。

まず、科目等履修で在籍した大学では、「本学から教育実習に行っていない場合、その証明書
は発行出来ない」「前例が無い」「卒業した大学に発行してもらうべき」「もしくは勤務先の
上司の方にお願いしてみては?」「教育委員会に相談してみてください」との回答。

そして卒業した大学では、「本学は家庭科の教職課程が無いので文科省からおそらく認められ
ないでしょう」「科目等履修で単位を修得した大学が発行すべき」「前例が無い」「教育委員会に
相談してみてください」との回答。

それらの話を某県教育委員会に相談したところ、「他教科申請(別表4)では、人物に関する
証明書が絶対必要となります」「勤務先の上司に書いてもらう場合は、勤務校の学校長の公印が
必要なので、現在あなたは教職に就いていないということは、そちらの上司の方つまり社長さん
にお願いすることは出来ません」「一度、現在お持ちの国語科で非常勤として勤務してから
その学校の校長先生にお願いする方法が考えられます」「他県の教育委員会では、そこの教育委員
による面接にて証明書に代える場合もあるようですが、本県ではそれはやっていません」
「もう一度、双方の大学に相談してみてください」「そもそも失礼ですが、何で国語の教員免許を
持っている人が家庭科なんですか?理科の先生は多いんですが」「本来、他教科申請というのは、
基本的に現職の教員が他教科を取得申請する時のものなので」との回答。


【通信】教員免許取得情報総合スレPart17
914 :実習生さん[]:2011/11/10(木) 19:26:21.09 ID:N5eedaTH
上(913)のつづき

つまり言葉は悪いですが、たらい回しのようになってしまいました。
それぞれが仰ることはわかるのですが、こんなに困難なことになるとは思いませんでした。

結局諦めかけていた時に、卒業した大学から連絡があり、教職課程の先生が面接をした上で
書いてもらえることとなり、なんとか申請することができました。
ちなみに私が教職課程(教育実習)で担当してもらった先生は既に退職されていました。

私のようなケースはかなり特殊だと思いますが、これから別表4で申請する方はのご参考に
なればと思います。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。